保健室

#スバルがあるから

・SUBARUの車であなたの命が助かった

・SUBARUがあったから、人生がこんなに豊かになった

そんなエピソードを「#」をつけて投稿してください。

#私を守るスバル
#スバルがあるから

をつけて投稿いただいた方には、素敵な限定バッジをプレゼントします✨

#スバルがあるから 126件
ユーザー画像

先日の白馬旅行から帰ってからずっと、もっと遠くへ行きたい、もっと色々な所へ行きたいという思いが強くなっていて、これって運転免許証を取ったばかりの行動範囲が一気に拡がったあのティーンエイジャーの頃の感覚に似ているな~と、妻に話したら「私も思った!この前アウトバックを運転していて、あ、私運転好きだったんだって思い出した」との事。 まさか40歳過ぎてこの感覚を得られるとは…🥹 色々なメーカーの車に乗ってきたけど、再びこの感覚を呼び戻す事ができたのはスバルだけでした👍

先日の白馬旅行から帰ってからずっと、もっと遠くへ行きたい、もっと色々な所へ行きたいという思いが強くなっていて、これって運転免許証を取ったばかりの行動範囲が一気に拡がったあのティーンエイジャーの頃の感覚に似ているな~と、妻に話したら「私も思った!この前アウトバックを運転していて、あ、私運転好きだったんだって思い出した」との事。 まさか40歳過ぎてこの感覚を得られるとは…🥹 色々なメーカーの車に乗ってきたけど、再びこの感覚を呼び戻す事ができたのはスバルだけでした👍

コメント 7 67
hyak
| 11/03 | #スバルがあるから

先日の白馬旅行から帰ってからずっと、もっと遠くへ行きたい、もっと色々な所へ行きたいという思いが強くなっていて、これって運転免許証を取ったばかりの行動範囲が一気に拡がったあのティーンエイジャーの頃の感覚に似ているな~と、妻に話したら「私も思った!この前アウトバックを運転していて、あ、私運転好きだったんだって思い出した」との事。 まさか40歳過ぎてこの感覚を得られるとは…🥹 色々なメーカーの車に乗ってきたけど、再びこの感覚を呼び戻す事ができたのはスバルだけでした👍

ユーザー画像
hyak
| 11/03 | #スバルがあるから
ユーザー画像

10月の燃費は14.1Km/Lでした 旅行中にキリ番9000Kmにやっとなりました 途中ゾロ目の8888Kmになりましたが高速道路を走行して、停車して撮影する事は出来ませんので諦めました。 駐停車禁止場所での撮影は控えてくださいね 道路交通法で定められている場所は、交差点や横断歩道、踏切、トンネル、坂の頂上付近などです

10月の燃費は14.1Km/Lでした 旅行中にキリ番9000Kmにやっとなりました 途中ゾロ目の8888Kmになりましたが高速道路を走行して、停車して撮影する事は出来ませんので諦めました。 駐停車禁止場所での撮影は控えてくださいね 道路交通法で定められている場所は、交差点や横断歩道、踏切、トンネル、坂の頂上付近などです

コメント 0 40
FLAT4.T
| 11/02 | #スバルがあるから

10月の燃費は14.1Km/Lでした 旅行中にキリ番9000Kmにやっとなりました 途中ゾロ目の8888Kmになりましたが高速道路を走行して、停車して撮影する事は出来ませんので諦めました。 駐停車禁止場所での撮影は控えてくださいね 道路交通法で定められている場所は、交差点や横断歩道、踏切、トンネル、坂の頂上付近などです

ユーザー画像
FLAT4.T
| 11/02 | #スバルがあるから
ユーザー画像

秋から冬へ 荒ぶ風 沖つ白浪 我が心

秋から冬へ 荒ぶ風 沖つ白浪 我が心

コメント 7 51
伊里 浩
| 10/22 | #スバルがあるから

秋から冬へ 荒ぶ風 沖つ白浪 我が心

ユーザー画像
伊里 浩
| 10/22 | #スバルがあるから
ユーザー画像

昨年末に WRX S4を契約してもうすぐ1年になります。 それまでは鉄道が移動の手段で、鉄道の走ってない場所には行けませんでした。 それが昨年12月に納車されてからは、木曽三川や阿南→高知→しまなみ海道といった車でないと行けない所へも行くことができるようになりました。 それはやはり運転して楽しい、長時間の運転でも疲れを感じないスバル車のおかげだと思います。 スバルがあるから行こうと思わなかったルートが使えて、行ったことない県にも行くことができています。 スバロードで、鉄道では味わえない旅・移動を楽しめるのもスバルがあるからこそですね。 これからも土日がメインで、月に数回にはなると思いますが、スバルで日本の色々な風景をこの目に焼き付けたいと思います。

昨年末に WRX S4を契約してもうすぐ1年になります。 それまでは鉄道が移動の手段で、鉄道の走ってない場所には行けませんでした。 それが昨年12月に納車されてからは、木曽三川や阿南→高知→しまなみ海道といった車でないと行けない所へも行くことができるようになりました。 それはやはり運転して楽しい、長時間の運転でも疲れを感じないスバル車のおかげだと思います。 スバルがあるから行こうと思わなかったルートが使えて、行ったことない県にも行くことができています。 スバロードで、鉄道では味わえない旅・移動を楽しめるのもスバルがあるからこそですね。 これからも土日がメインで、月に数回にはなると思いますが、スバルで日本の色々な風景をこの目に焼き付けたいと思います。

コメント 11 75
わたお
| 10/17 | #スバルがあるから

昨年末に WRX S4を契約してもうすぐ1年になります。 それまでは鉄道が移動の手段で、鉄道の走ってない場所には行けませんでした。 それが昨年12月に納車されてからは、木曽三川や阿南→高知→しまなみ海道といった車でないと行けない所へも行くことができるようになりました。 それはやはり運転して楽しい、長時間の運転でも疲れを感じないスバル車のおかげだと思います。 スバルがあるから行こうと思わなかったルートが使えて、行ったことない県にも行くことができています。 スバロードで、鉄道では味わえない旅・移動を楽しめるのもスバルがあるからこそですね。 これからも土日がメインで、月に数回にはなると思いますが、スバルで日本の色々な風景をこの目に焼き付けたいと思います。

ユーザー画像
わたお
| 10/17 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバ学を初めてからひと月で貰えました 藪佑里子さんがモデルです

スバ学を初めてからひと月で貰えました 藪佑里子さんがモデルです

コメント 0 15
スバルスターズファン
| 10/15 | #スバルがあるから

スバ学を初めてからひと月で貰えました 藪佑里子さんがモデルです

ユーザー画像
スバルスターズファン
| 10/15 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今から、23年前に北海道へ転勤 友人(GT-B)乗りからすすめで 安全性、AWDは、スバルレガシー一択 私はレガシーGT30 妻はプレオの4WDスーパーチャージャー付 を購入 エピソード1 赴任早々、仕事で真冬早朝の釧路から網走へ 発阿寒湖前の直線道路、私の車の後ろについた某社4WD車(少し煽り気味)がバックミラーを 見ると180度スピンをしていました・・ (事故にはならなかった様ですが) レガシー4WDの『安全性』を実感じました! 北海道内では北は稚内、東は斜里、根室 西は積丹、南は函館を仕事&レジャーで 『安全』に楽しませてもらいました?笑 6気筒のスムーズエンジン惚れてしまい! 他に欲しい車は23年登場せず メンテナンスを重ね大切に乗ってます エピソード2 還暦を過ぎ、妻の勧めで 更なる『安全』!を求めてアイサイト& 車高の高い乗り降りし易い SLGフォレスターを注文→20251012納車 フォレスター&GT 30の 『安全、快適』なドライブ これからも楽しもうと思います!

今から、23年前に北海道へ転勤 友人(GT-B)乗りからすすめで 安全性、AWDは、スバルレガシー一択 私はレガシーGT30 妻はプレオの4WDスーパーチャージャー付 を購入 エピソード1 赴任早々、仕事で真冬早朝の釧路から網走へ 発阿寒湖前の直線道路、私の車の後ろについた某社4WD車(少し煽り気味)がバックミラーを 見ると180度スピンをしていました・・ (事故にはならなかった様ですが) レガシー4WDの『安全性』を実感じました! 北海道内では北は稚内、東は斜里、根室 西は積丹、南は函館を仕事&レジャーで 『安全』に楽しませてもらいました?笑 6気筒のスムーズエンジン惚れてしまい! 他に欲しい車は23年登場せず メンテナンスを重ね大切に乗ってます エピソード2 還暦を過ぎ、妻の勧めで 更なる『安全』!を求めてアイサイト& 車高の高い乗り降りし易い SLGフォレスターを注文→20251012納車 フォレスター&GT 30の 『安全、快適』なドライブ これからも楽しもうと思います!

コメント 6 54
Mac330
| 10/15 | #スバルがあるから

今から、23年前に北海道へ転勤 友人(GT-B)乗りからすすめで 安全性、AWDは、スバルレガシー一択 私はレガシーGT30 妻はプレオの4WDスーパーチャージャー付 を購入 エピソード1 赴任早々、仕事で真冬早朝の釧路から網走へ 発阿寒湖前の直線道路、私の車の後ろについた某社4WD車(少し煽り気味)がバックミラーを 見ると180度スピンをしていました・・ (事故にはならなかった様ですが) レガシー4WDの『安全性』を実感じました! 北海道内では北は稚内、東は斜里、根室 西は積丹、南は函館を仕事&レジャーで 『安全』に楽しませてもらいました?笑 6気筒のスムーズエンジン惚れてしまい! 他に欲しい車は23年登場せず メンテナンスを重ね大切に乗ってます エピソード2 還暦を過ぎ、妻の勧めで 更なる『安全』!を求めてアイサイト& 車高の高い乗り降りし易い SLGフォレスターを注文→20251012納車 フォレスター&GT 30の 『安全、快適』なドライブ これからも楽しもうと思います!

ユーザー画像
Mac330
| 10/15 | #スバルがあるから
ユーザー画像

 昨日、群馬太田市にあるスバルビジターセンター(矢島工場)に小学生の息子と行ってきました。前半は工場見学、後半はスバル360ダンボールカークラフトづくりのワークショップをおこないました。  工場見学ではスバルの車ができるまでの工程が間近で見ることができて、迫力満点でした。人の手でしか創れない箇所もあり、すべてがロボットに頼らないところが、なんだか少しだけ嬉しくなりました。  ワークショップでは、息子と共に共同作業をしました。難易度はとても高かったです。2時間では終わりませんでした(笑)スバル360ダンボールカークラフトが完成したときは、感動しました。息子も大満足でした!!  この日、1番の収穫はビジターセンターのスタッフの温かさ(ぬくもり)を感じたことです。工場見学の案内をしていただいたお姉さんには懇切丁寧にスバルについて、いろいろと教えていただきました。ありがとうございます。スバル360ダンボールカークラフトづくりでは、総務課の男性お2人にお世話になりました。終始、笑顔で優しくレクチャーしてくれました。制限時間の2時間が過ぎても嫌な顔せずに、最後の最後まで私たち参加者に付き添っていただきました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。スバルビジターセンターのみなさん、最高です。  スバリストとして、さらにスバルが好きになった1日でした。また機会があったら、行きたい場所ですね。

 昨日、群馬太田市にあるスバルビジターセンター(矢島工場)に小学生の息子と行ってきました。前半は工場見学、後半はスバル360ダンボールカークラフトづくりのワークショップをおこないました。  工場見学ではスバルの車ができるまでの工程が間近で見ることができて、迫力満点でした。人の手でしか創れない箇所もあり、すべてがロボットに頼らないところが、なんだか少しだけ嬉しくなりました。  ワークショップでは、息子と共に共同作業をしました。難易度はとても高かったです。2時間では終わりませんでした(笑)スバル360ダンボールカークラフトが完成したときは、感動しました。息子も大満足でした!!  この日、1番の収穫はビジターセンターのスタッフの温かさ(ぬくもり)を感じたことです。工場見学の案内をしていただいたお姉さんには懇切丁寧にスバルについて、いろいろと教えていただきました。ありがとうございます。スバル360ダンボールカークラフトづくりでは、総務課の男性お2人にお世話になりました。終始、笑顔で優しくレクチャーしてくれました。制限時間の2時間が過ぎても嫌な顔せずに、最後の最後まで私たち参加者に付き添っていただきました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。スバルビジターセンターのみなさん、最高です。  スバリストとして、さらにスバルが好きになった1日でした。また機会があったら、行きたい場所ですね。

コメント 0 69
| 10/14 | #スバルがあるから

 昨日、群馬太田市にあるスバルビジターセンター(矢島工場)に小学生の息子と行ってきました。前半は工場見学、後半はスバル360ダンボールカークラフトづくりのワークショップをおこないました。  工場見学ではスバルの車ができるまでの工程が間近で見ることができて、迫力満点でした。人の手でしか創れない箇所もあり、すべてがロボットに頼らないところが、なんだか少しだけ嬉しくなりました。  ワークショップでは、息子と共に共同作業をしました。難易度はとても高かったです。2時間では終わりませんでした(笑)スバル360ダンボールカークラフトが完成したときは、感動しました。息子も大満足でした!!  この日、1番の収穫はビジターセンターのスタッフの温かさ(ぬくもり)を感じたことです。工場見学の案内をしていただいたお姉さんには懇切丁寧にスバルについて、いろいろと教えていただきました。ありがとうございます。スバル360ダンボールカークラフトづくりでは、総務課の男性お2人にお世話になりました。終始、笑顔で優しくレクチャーしてくれました。制限時間の2時間が過ぎても嫌な顔せずに、最後の最後まで私たち参加者に付き添っていただきました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございます。スバルビジターセンターのみなさん、最高です。  スバリストとして、さらにスバルが好きになった1日でした。また機会があったら、行きたい場所ですね。

ユーザー画像
| 10/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

初めてスバル車ユーザーになって7年程になります それまでの約25年間、所謂サンデードライバーで年間5,000km以上走ることはまず無かったですが、 今も基本はサンデードライバーながら、年間7,000km以下という事が無いくらい、頻繁に、また遠くへも行くようになりました。 新しい景色と走る楽しさ、そして安全の大事さを感じさせてくれたスバル車のおかげです

初めてスバル車ユーザーになって7年程になります それまでの約25年間、所謂サンデードライバーで年間5,000km以上走ることはまず無かったですが、 今も基本はサンデードライバーながら、年間7,000km以下という事が無いくらい、頻繁に、また遠くへも行くようになりました。 新しい景色と走る楽しさ、そして安全の大事さを感じさせてくれたスバル車のおかげです

コメント 4 61
ふらっとフォー
| 10/08 | #スバルがあるから

初めてスバル車ユーザーになって7年程になります それまでの約25年間、所謂サンデードライバーで年間5,000km以上走ることはまず無かったですが、 今も基本はサンデードライバーながら、年間7,000km以下という事が無いくらい、頻繁に、また遠くへも行くようになりました。 新しい景色と走る楽しさ、そして安全の大事さを感じさせてくれたスバル車のおかげです

ユーザー画像
ふらっとフォー
| 10/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバル車との出会いは、自車として迎えたという意味では初愛車のGC8でした😆(初めて見た記憶という意味では未就学児の頃祖父の家にあった初代ジャスティです😅)。 GC8は操る愉しさを私に徹底的に植え付け、以降のクルマ選びの基準を決定づけました😅。ステアリング操作に忠実な脚回り、エンジンを回せば回すほど気分を昂らせるボクサーサウンド、AWDならではの走行安定性と、スバルの技術をこれでもかというほどに見せつけられ、それらに圧倒されました。 BL5と乗り継ぎその後直4の車を2台(ランエボⅨ、320i)乗ったのですがどうもしっくり来ず、対6のクーペに乗りたくなり、真っ先にアルシオーネSVXを探したのですがいいタマがなく💦、買えるわけないとダメ元で探したポルシェ911でいいタマが見つかったことから乗り換え、前車であるケイマンGT4も含め約10年堪能しました😅。 そして、生活環境の大きな変化からステーションワゴンへの買い換えを検討し、国内外問わずいろんな車種を見て回りましたが、ドイツ御三家に以前ほどの優位性はないと感じたことや、スバルの安全に対する先進性やコスパなど含めた総合力を改めて感じられたことからレヴォーグに決めました😆。 直4が何故しっくり来なかったかをスバルとポルシェの差として考えると、魅力の有無だったのかなと思います🤔。ランエボはWRXのライバルだから、BMWは走りに重きを置いているメーカーだからと割と単純な理由で選んだのに対し、スバルとポルシェは言葉では表現し難い何かを感じそれに魅かれ選んでいた気がします🤔。 そしてつい先日、自身初の致命的な問題(車両感覚が未だしっかり掴めない😱)や更なる生活環境の変化でレヴォーグが最適解ではなくなったのと、ハイブリッド否定派だったのですがそれを覆すほどに魅力たっぷりの車(クロストレック)に出会い、史上最短で契約しました😆。 スバルがあったからこれまでのカーライフがあり、スバルがあるから、これからのカーライフがある。今までありがとう、これからもよろしくと言えるメーカーですね😆。

スバル車との出会いは、自車として迎えたという意味では初愛車のGC8でした😆(初めて見た記憶という意味では未就学児の頃祖父の家にあった初代ジャスティです😅)。 GC8は操る愉しさを私に徹底的に植え付け、以降のクルマ選びの基準を決定づけました😅。ステアリング操作に忠実な脚回り、エンジンを回せば回すほど気分を昂らせるボクサーサウンド、AWDならではの走行安定性と、スバルの技術をこれでもかというほどに見せつけられ、それらに圧倒されました。 BL5と乗り継ぎその後直4の車を2台(ランエボⅨ、320i)乗ったのですがどうもしっくり来ず、対6のクーペに乗りたくなり、真っ先にアルシオーネSVXを探したのですがいいタマがなく💦、買えるわけないとダメ元で探したポルシェ911でいいタマが見つかったことから乗り換え、前車であるケイマンGT4も含め約10年堪能しました😅。 そして、生活環境の大きな変化からステーションワゴンへの買い換えを検討し、国内外問わずいろんな車種を見て回りましたが、ドイツ御三家に以前ほどの優位性はないと感じたことや、スバルの安全に対する先進性やコスパなど含めた総合力を改めて感じられたことからレヴォーグに決めました😆。 直4が何故しっくり来なかったかをスバルとポルシェの差として考えると、魅力の有無だったのかなと思います🤔。ランエボはWRXのライバルだから、BMWは走りに重きを置いているメーカーだからと割と単純な理由で選んだのに対し、スバルとポルシェは言葉では表現し難い何かを感じそれに魅かれ選んでいた気がします🤔。 そしてつい先日、自身初の致命的な問題(車両感覚が未だしっかり掴めない😱)や更なる生活環境の変化でレヴォーグが最適解ではなくなったのと、ハイブリッド否定派だったのですがそれを覆すほどに魅力たっぷりの車(クロストレック)に出会い、史上最短で契約しました😆。 スバルがあったからこれまでのカーライフがあり、スバルがあるから、これからのカーライフがある。今までありがとう、これからもよろしくと言えるメーカーですね😆。

コメント 0 37
中曽根角榮
| 10/01 | #スバルがあるから

スバル車との出会いは、自車として迎えたという意味では初愛車のGC8でした😆(初めて見た記憶という意味では未就学児の頃祖父の家にあった初代ジャスティです😅)。 GC8は操る愉しさを私に徹底的に植え付け、以降のクルマ選びの基準を決定づけました😅。ステアリング操作に忠実な脚回り、エンジンを回せば回すほど気分を昂らせるボクサーサウンド、AWDならではの走行安定性と、スバルの技術をこれでもかというほどに見せつけられ、それらに圧倒されました。 BL5と乗り継ぎその後直4の車を2台(ランエボⅨ、320i)乗ったのですがどうもしっくり来ず、対6のクーペに乗りたくなり、真っ先にアルシオーネSVXを探したのですがいいタマがなく💦、買えるわけないとダメ元で探したポルシェ911でいいタマが見つかったことから乗り換え、前車であるケイマンGT4も含め約10年堪能しました😅。 そして、生活環境の大きな変化からステーションワゴンへの買い換えを検討し、国内外問わずいろんな車種を見て回りましたが、ドイツ御三家に以前ほどの優位性はないと感じたことや、スバルの安全に対する先進性やコスパなど含めた総合力を改めて感じられたことからレヴォーグに決めました😆。 直4が何故しっくり来なかったかをスバルとポルシェの差として考えると、魅力の有無だったのかなと思います🤔。ランエボはWRXのライバルだから、BMWは走りに重きを置いているメーカーだからと割と単純な理由で選んだのに対し、スバルとポルシェは言葉では表現し難い何かを感じそれに魅かれ選んでいた気がします🤔。 そしてつい先日、自身初の致命的な問題(車両感覚が未だしっかり掴めない😱)や更なる生活環境の変化でレヴォーグが最適解ではなくなったのと、ハイブリッド否定派だったのですがそれを覆すほどに魅力たっぷりの車(クロストレック)に出会い、史上最短で契約しました😆。 スバルがあったからこれまでのカーライフがあり、スバルがあるから、これからのカーライフがある。今までありがとう、これからもよろしくと言えるメーカーですね😆。

ユーザー画像
中曽根角榮
| 10/01 | #スバルがあるから
ユーザー画像

本日、新車BRZ STIを契約しました。父親が富士重工業に勤めていたため、幼いころから車といえばスバルでした。そんな父親が先日、体調を崩し手術、入院しました。今は退院しましたが、先はもう長くはないのかなと思いました。もちろん、これからも長生きはしてほしいですが。そこで、最後に親孝行になればと思い、思い切って新車購入に踏み切りました。納車した暁には、父親を助手席に乗せて、ドライブに行きたいです。

本日、新車BRZ STIを契約しました。父親が富士重工業に勤めていたため、幼いころから車といえばスバルでした。そんな父親が先日、体調を崩し手術、入院しました。今は退院しましたが、先はもう長くはないのかなと思いました。もちろん、これからも長生きはしてほしいですが。そこで、最後に親孝行になればと思い、思い切って新車購入に踏み切りました。納車した暁には、父親を助手席に乗せて、ドライブに行きたいです。

コメント 2 73
| 09/28 | #スバルがあるから

本日、新車BRZ STIを契約しました。父親が富士重工業に勤めていたため、幼いころから車といえばスバルでした。そんな父親が先日、体調を崩し手術、入院しました。今は退院しましたが、先はもう長くはないのかなと思いました。もちろん、これからも長生きはしてほしいですが。そこで、最後に親孝行になればと思い、思い切って新車購入に踏み切りました。納車した暁には、父親を助手席に乗せて、ドライブに行きたいです。

ユーザー画像
| 09/28 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今日も昨日と同じ河野朱夏さんでした

今日も昨日と同じ河野朱夏さんでした

コメント 2 31
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから

今日も昨日と同じ河野朱夏さんでした

ユーザー画像
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今日も昨日と同じ金城花音さんでした

今日も昨日と同じ金城花音さんでした

コメント 2 32
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから

今日も昨日と同じ金城花音さんでした

ユーザー画像
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今日の来店で河野朱夏さんと金城花音さんの1年目コンビを撮れました お台場冒険王を再開したらこのコンビでフジテレビとコラボを撮りたいです

今日の来店で河野朱夏さんと金城花音さんの1年目コンビを撮れました お台場冒険王を再開したらこのコンビでフジテレビとコラボを撮りたいです

コメント 0 33
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから

今日の来店で河野朱夏さんと金城花音さんの1年目コンビを撮れました お台場冒険王を再開したらこのコンビでフジテレビとコラボを撮りたいです

ユーザー画像
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今日は藪佑里子さんでした 投稿する時に報告しました スターズスターズは可愛いお姉さんでイメージアップに繋げます

今日は藪佑里子さんでした 投稿する時に報告しました スターズスターズは可愛いお姉さんでイメージアップに繋げます

コメント 6 39
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから

今日は藪佑里子さんでした 投稿する時に報告しました スターズスターズは可愛いお姉さんでイメージアップに繋げます

ユーザー画像
スバルスターズファン
| 09/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバルスターズの可愛いお姉さんが居るのはスバルならでは

スバルスターズの可愛いお姉さんが居るのはスバルならでは

コメント 1 30
スバルスターズファン
| 09/13 | #スバルがあるから

スバルスターズの可愛いお姉さんが居るのはスバルならでは

ユーザー画像
スバルスターズファン
| 09/13 | #スバルがあるから
ユーザー画像

72歳の高齢者で長距離ドライブは不安でしたが 7月末にクロストレックストロングハイブリッドが納車され、安全支援のアイサイトやアイサイトXがあり 安心して50年来の親友に会いに長崎に行く事になりました。往復1300kの旅が楽しみです。 これもスバルさんのおかげです^ - ^

72歳の高齢者で長距離ドライブは不安でしたが 7月末にクロストレックストロングハイブリッドが納車され、安全支援のアイサイトやアイサイトXがあり 安心して50年来の親友に会いに長崎に行く事になりました。往復1300kの旅が楽しみです。 これもスバルさんのおかげです^ - ^

コメント 19 66
Ybus5899タッチ
| 09/08 | #スバルがあるから

72歳の高齢者で長距離ドライブは不安でしたが 7月末にクロストレックストロングハイブリッドが納車され、安全支援のアイサイトやアイサイトXがあり 安心して50年来の親友に会いに長崎に行く事になりました。往復1300kの旅が楽しみです。 これもスバルさんのおかげです^ - ^

ユーザー画像
Ybus5899タッチ
| 09/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

自転車が趣味でTour of Japanという自転車レースでスバル車が多く走っているので、 ずっと憧れていて、二年前にようやく購入しました! フォレスターが我が家に来てから、彩ある風景に出会う事ができました。 長野に住んでいるので、豪雪地帯でも砂利道でも走破できるし、ルーフに自転車乗せた状態で車中泊もできるフォレスターは最高です!

自転車が趣味でTour of Japanという自転車レースでスバル車が多く走っているので、 ずっと憧れていて、二年前にようやく購入しました! フォレスターが我が家に来てから、彩ある風景に出会う事ができました。 長野に住んでいるので、豪雪地帯でも砂利道でも走破できるし、ルーフに自転車乗せた状態で車中泊もできるフォレスターは最高です!

コメント 0 48
Masakazu
| 07/30 | #スバルがあるから

自転車が趣味でTour of Japanという自転車レースでスバル車が多く走っているので、 ずっと憧れていて、二年前にようやく購入しました! フォレスターが我が家に来てから、彩ある風景に出会う事ができました。 長野に住んでいるので、豪雪地帯でも砂利道でも走破できるし、ルーフに自転車乗せた状態で車中泊もできるフォレスターは最高です!

ユーザー画像
Masakazu
| 07/30 | #スバルがあるから
ユーザー画像

結婚し嫁さんが陣痛の時に病院に送った時、子供が生まれて実家に送ったレガシィBG5。生まれる前から不等長の音を聞かせながら送った子供はスバル好きになり今はBRZに乗ってます(笑)

結婚し嫁さんが陣痛の時に病院に送った時、子供が生まれて実家に送ったレガシィBG5。生まれる前から不等長の音を聞かせながら送った子供はスバル好きになり今はBRZに乗ってます(笑)

コメント 2 49
コジコジ
| 05/14 | #スバルがあるから

結婚し嫁さんが陣痛の時に病院に送った時、子供が生まれて実家に送ったレガシィBG5。生まれる前から不等長の音を聞かせながら送った子供はスバル好きになり今はBRZに乗ってます(笑)

ユーザー画像
コジコジ
| 05/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

免許を取ってすぐは他社の車に乗っていました。ある日友人のレガシィに乗せてもらい、あっという間に虜に。ずっと乗りたいと思い続けて、やっと念願のBP5を中古で購入。その後、現在のBRMに乗り換えて今も大事に乗っています。アウトバックも無くなってしまうのは寂しいけれど、レガシィは永遠!

免許を取ってすぐは他社の車に乗っていました。ある日友人のレガシィに乗せてもらい、あっという間に虜に。ずっと乗りたいと思い続けて、やっと念願のBP5を中古で購入。その後、現在のBRMに乗り換えて今も大事に乗っています。アウトバックも無くなってしまうのは寂しいけれど、レガシィは永遠!

コメント 2 49
スズヤ
| 05/10 | #スバルがあるから

免許を取ってすぐは他社の車に乗っていました。ある日友人のレガシィに乗せてもらい、あっという間に虜に。ずっと乗りたいと思い続けて、やっと念願のBP5を中古で購入。その後、現在のBRMに乗り換えて今も大事に乗っています。アウトバックも無くなってしまうのは寂しいけれど、レガシィは永遠!

ユーザー画像
スズヤ
| 05/10 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバル車に出会ったのは bp9アウトバックでしたそれまでは ホンダ車かトヨタ車でした しかしアウトバックにしてから 走りの愉しさ安全性どこまでも 車を走らせたいという気持ちに させてくれました。 アウトバックは山でも市街地でも 乗りこなせるとてもオシャレな 車で最高でした。 今はアウトバックを手放して しまいましたが 現在所有の車はbe5レガシィB4です この車に出会いますますスバルの 車に惚れ込んでしまいました デザイン・走りの愉しさ・安全です 車のエンジンをかけるたびに 遠くに走りに行きたいと思わせて くれます 後は家の車もBRレガシィBスピリットで こっちはターボではないですが 2.5Lという安定した排気量に Iモード・Sモード・S#とその状況で切り替えが出来とても楽しい車です これからも大切にしていこうと思います

スバル車に出会ったのは bp9アウトバックでしたそれまでは ホンダ車かトヨタ車でした しかしアウトバックにしてから 走りの愉しさ安全性どこまでも 車を走らせたいという気持ちに させてくれました。 アウトバックは山でも市街地でも 乗りこなせるとてもオシャレな 車で最高でした。 今はアウトバックを手放して しまいましたが 現在所有の車はbe5レガシィB4です この車に出会いますますスバルの 車に惚れ込んでしまいました デザイン・走りの愉しさ・安全です 車のエンジンをかけるたびに 遠くに走りに行きたいと思わせて くれます 後は家の車もBRレガシィBスピリットで こっちはターボではないですが 2.5Lという安定した排気量に Iモード・Sモード・S#とその状況で切り替えが出来とても楽しい車です これからも大切にしていこうと思います

コメント 2 65
鎌倉のけんちゃん
| 05/08 | #スバルがあるから

スバル車に出会ったのは bp9アウトバックでしたそれまでは ホンダ車かトヨタ車でした しかしアウトバックにしてから 走りの愉しさ安全性どこまでも 車を走らせたいという気持ちに させてくれました。 アウトバックは山でも市街地でも 乗りこなせるとてもオシャレな 車で最高でした。 今はアウトバックを手放して しまいましたが 現在所有の車はbe5レガシィB4です この車に出会いますますスバルの 車に惚れ込んでしまいました デザイン・走りの愉しさ・安全です 車のエンジンをかけるたびに 遠くに走りに行きたいと思わせて くれます 後は家の車もBRレガシィBスピリットで こっちはターボではないですが 2.5Lという安定した排気量に Iモード・Sモード・S#とその状況で切り替えが出来とても楽しい車です これからも大切にしていこうと思います

ユーザー画像
鎌倉のけんちゃん
| 05/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバル車に乗ったから、たくさんの出会いがありました。 オフ会や日本各地への旅行、特に北海道への旅はホントにワクワクしました。 愛車をフェリーに乗せて、本州から離れていく瞬間…何度乗ってもこの興奮はたまりません。 これからもスバル車と一緒に全国各地へ行きます! #スバルがあるから

スバル車に乗ったから、たくさんの出会いがありました。 オフ会や日本各地への旅行、特に北海道への旅はホントにワクワクしました。 愛車をフェリーに乗せて、本州から離れていく瞬間…何度乗ってもこの興奮はたまりません。 これからもスバル車と一緒に全国各地へ行きます! #スバルがあるから

コメント 0 53
fuji_san
| 05/06 | #スバルがあるから

スバル車に乗ったから、たくさんの出会いがありました。 オフ会や日本各地への旅行、特に北海道への旅はホントにワクワクしました。 愛車をフェリーに乗せて、本州から離れていく瞬間…何度乗ってもこの興奮はたまりません。 これからもスバル車と一緒に全国各地へ行きます! #スバルがあるから

ユーザー画像
fuji_san
| 05/06 | #スバルがあるから
ユーザー画像

アウトバック納車待ちの還暦過ぎおやじです。 スバルさんのこだわりが大好きです。 1年かかって作るミニカーとか、オーナーの気持ちをよく分かってらっしゃる(笑)。 アウトバック決めてから 車中泊したくなりました。 スバルさんのこだわりと、スバ学を動画にしちゃいました。 #40 定年おやじのクルマ選び / こだわりのスバル https://youtu.be/Q7_KLcHGgQU #スバルがあるから

アウトバック納車待ちの還暦過ぎおやじです。 スバルさんのこだわりが大好きです。 1年かかって作るミニカーとか、オーナーの気持ちをよく分かってらっしゃる(笑)。 アウトバック決めてから 車中泊したくなりました。 スバルさんのこだわりと、スバ学を動画にしちゃいました。 #40 定年おやじのクルマ選び / こだわりのスバル https://youtu.be/Q7_KLcHGgQU #スバルがあるから

コメント 2 56
レノン
| 05/01 | #スバルがあるから

アウトバック納車待ちの還暦過ぎおやじです。 スバルさんのこだわりが大好きです。 1年かかって作るミニカーとか、オーナーの気持ちをよく分かってらっしゃる(笑)。 アウトバック決めてから 車中泊したくなりました。 スバルさんのこだわりと、スバ学を動画にしちゃいました。 #40 定年おやじのクルマ選び / こだわりのスバル https://youtu.be/Q7_KLcHGgQU #スバルがあるから

ユーザー画像
レノン
| 05/01 | #スバルがあるから
ユーザー画像

【xvとの運命的な出会い】  仕事が上手くいかなかった時期、気分転換に思い切って東京から伊勢神宮までドライブに行くことに。  当時車を所有いなかった私は走りやすい軽自動車をレンタル予約。  しかし、お店の手違いで当日渡された車はなんとスバルのxvでした。  最初は慣れないサイズの車に戸惑いましたが、次第に走りやすさを実感し、なにより車のかっこよさに惚れてしまいました。  無事にドライブも終わったもののxvが忘れられず、時間があればxvについて調べていました。  もう手違いの予約は運命だったと感じ、最初のマイカーはxvにしようと決意。  それから1年後、念願のxvを購入。今ではかけがえのない相棒です。

【xvとの運命的な出会い】  仕事が上手くいかなかった時期、気分転換に思い切って東京から伊勢神宮までドライブに行くことに。  当時車を所有いなかった私は走りやすい軽自動車をレンタル予約。  しかし、お店の手違いで当日渡された車はなんとスバルのxvでした。  最初は慣れないサイズの車に戸惑いましたが、次第に走りやすさを実感し、なにより車のかっこよさに惚れてしまいました。  無事にドライブも終わったもののxvが忘れられず、時間があればxvについて調べていました。  もう手違いの予約は運命だったと感じ、最初のマイカーはxvにしようと決意。  それから1年後、念願のxvを購入。今ではかけがえのない相棒です。

コメント 4 63
さっし
| 04/26 | #スバルがあるから

【xvとの運命的な出会い】  仕事が上手くいかなかった時期、気分転換に思い切って東京から伊勢神宮までドライブに行くことに。  当時車を所有いなかった私は走りやすい軽自動車をレンタル予約。  しかし、お店の手違いで当日渡された車はなんとスバルのxvでした。  最初は慣れないサイズの車に戸惑いましたが、次第に走りやすさを実感し、なにより車のかっこよさに惚れてしまいました。  無事にドライブも終わったもののxvが忘れられず、時間があればxvについて調べていました。  もう手違いの予約は運命だったと感じ、最初のマイカーはxvにしようと決意。  それから1年後、念願のxvを購入。今ではかけがえのない相棒です。

ユーザー画像
さっし
| 04/26 | #スバルがあるから
ユーザー画像

「初心者でも乗りやすい車だったから」 自分がスバル車/BRZを選んだ理由は、実のところコレだけでした。 乗り初めの頃は愉しさよりも緊張が勝り不安感が中々拭えぬ日々でしたが、通勤/休日の出掛け等で運転していく内に「愉しいな」と思えてくるようになっていきました。 そして終いには「この車で一人旅をしてみたい」と思えるようになり、納車当初の自分からしたら考えられない程までにBRZが好きになっていました。 BRZを買うまでに様々な車を試乗してきましたが、これほど「慣れたら愉しいかも」と思える車は無いんじゃないか?と思うほど愛車になっています。(笑) 車に乗る愉しさや一人旅に出てみよう!と思えるキッカケになったのも、スバルがあるから。だと思います。 これからも乗り続けられるかぎり、スバル車/BRZを推していきます!

「初心者でも乗りやすい車だったから」 自分がスバル車/BRZを選んだ理由は、実のところコレだけでした。 乗り初めの頃は愉しさよりも緊張が勝り不安感が中々拭えぬ日々でしたが、通勤/休日の出掛け等で運転していく内に「愉しいな」と思えてくるようになっていきました。 そして終いには「この車で一人旅をしてみたい」と思えるようになり、納車当初の自分からしたら考えられない程までにBRZが好きになっていました。 BRZを買うまでに様々な車を試乗してきましたが、これほど「慣れたら愉しいかも」と思える車は無いんじゃないか?と思うほど愛車になっています。(笑) 車に乗る愉しさや一人旅に出てみよう!と思えるキッカケになったのも、スバルがあるから。だと思います。 これからも乗り続けられるかぎり、スバル車/BRZを推していきます!

コメント 4 74
ふゆ
| 04/08 | #スバルがあるから

「初心者でも乗りやすい車だったから」 自分がスバル車/BRZを選んだ理由は、実のところコレだけでした。 乗り初めの頃は愉しさよりも緊張が勝り不安感が中々拭えぬ日々でしたが、通勤/休日の出掛け等で運転していく内に「愉しいな」と思えてくるようになっていきました。 そして終いには「この車で一人旅をしてみたい」と思えるようになり、納車当初の自分からしたら考えられない程までにBRZが好きになっていました。 BRZを買うまでに様々な車を試乗してきましたが、これほど「慣れたら愉しいかも」と思える車は無いんじゃないか?と思うほど愛車になっています。(笑) 車に乗る愉しさや一人旅に出てみよう!と思えるキッカケになったのも、スバルがあるから。だと思います。 これからも乗り続けられるかぎり、スバル車/BRZを推していきます!

ユーザー画像
ふゆ
| 04/08 | #スバルがあるから
ユーザー画像

スバルドミンゴ でスキー場に行ってきました。 フルタイム4WD で凍結路面でも安心 ドミンゴは余裕の最低地上高なので未圧雪路も楽々走れます。 トルクフルな 1200cc エンジンは、坂道発進も楽にこなします。 広大な室内スペースは、ルーフキャリアが無くてもスキー板も積めますし、 更に広い車内は着替えも可能 子供は立って着替えをできますし、回転対座シートを使えば、セカンドシートを机として、スキー用具の準備も可能。 リヤヒーター装備で、畳んだセカンドシートに毛布をかければ、コタツに早変わり。 ドミンゴは便利ですね。

スバルドミンゴ でスキー場に行ってきました。 フルタイム4WD で凍結路面でも安心 ドミンゴは余裕の最低地上高なので未圧雪路も楽々走れます。 トルクフルな 1200cc エンジンは、坂道発進も楽にこなします。 広大な室内スペースは、ルーフキャリアが無くてもスキー板も積めますし、 更に広い車内は着替えも可能 子供は立って着替えをできますし、回転対座シートを使えば、セカンドシートを机として、スキー用具の準備も可能。 リヤヒーター装備で、畳んだセカンドシートに毛布をかければ、コタツに早変わり。 ドミンゴは便利ですね。

コメント 7 56
藍澤勝男
| 02/15 | #スバルがあるから

スバルドミンゴ でスキー場に行ってきました。 フルタイム4WD で凍結路面でも安心 ドミンゴは余裕の最低地上高なので未圧雪路も楽々走れます。 トルクフルな 1200cc エンジンは、坂道発進も楽にこなします。 広大な室内スペースは、ルーフキャリアが無くてもスキー板も積めますし、 更に広い車内は着替えも可能 子供は立って着替えをできますし、回転対座シートを使えば、セカンドシートを机として、スキー用具の準備も可能。 リヤヒーター装備で、畳んだセカンドシートに毛布をかければ、コタツに早変わり。 ドミンゴは便利ですね。

ユーザー画像
藍澤勝男
| 02/15 | #スバルがあるから
  • 1-25件 / 全126件