フリートーク

2025/05/18 10:18

昔買った雑誌(World Engine Datebook)を久しぶりに読みました。(2021-2022と書いてあるように、結構古いです。)
理由としては、先日散歩中にバッテリーに充電中のヤリスのエンジンルームを覗いて、横置きFF車の排気方法(前方排気と後方排気)が気になったからです。
他のメーカーのクルマについても学ぶことで、スバルのクルマづくりについても良くわかる気がします。

3件のコメント (新着順)
EJ20 9275
2025/05/25 09:27

追記
本のタイトルは、
World Engine Datebook
ではなく、
World Engine Databook
でした。すみませんでした。

WHITEHEAVEN70.
2025/05/19 01:32

🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽

https://motor-fan.jp/

https://mf-topper.jp/

https://motor-fan.jp/tech/

これら 3 つのリンクはすべてあなたが読んでいる雑誌と同じもので、2 番目のリンクのみがその系列の雑誌の 1 つです。あなたとシェアできて嬉しいです。さらに、この雑誌のニュースレターがメールで送られてきます!

だるま
2025/05/18 10:34

コメント失礼します。スバル車について学ぶのも良いですが他メーカーの車についても気になりますよね。私も他メーカーのカタログとか見ることでスバル車のメリットデメリットが分かるような気がします。


EJ20 9275
2025/05/18 10:43

良い•悪いというのは、他のモノとの比較ですからね。
もし仮に世の中にクルマが1車種しかなかったら、そのクルマは良いとも悪いとも言えないと思います。