スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2024/03/13 01:20

突然ですが、エコキュートや温水タンクがあるお宅は、非常時に貯まってる温水を利用出来ます。取説、確認してみて下さいね。熱いお湯が出るかもしれないのでヤケドに注意⚠️です。

水の確保は重要です。地震以外にも台風で浄水場がやられると水道使えません。意外と盲点かなと思いましてコメントしてみました。

13年前は水道が復旧せず困りました。

1件のコメント (新着順)
k
2024/03/19 21:44

ありがとうございます🙏

私も13年前の断水で、いつでも蛇口から普通に水が出ることの有り難さが身に沁みて分かりました。

あと、なかなか電気が復旧しなく、冬でとっても寒かったので電気の有り難さもしみじみ感じました🥶


マロちゃん。
2024/03/19 22:22

能登地震と同様の液状化は13年前に経験しました。揺れが収まった後、地面から泥水が吹き出してきて...

水が引くと一面砂泥が広がり...

巻き込まれた車両は砂の上の亀状態。AWDでも脱出はムリですね。付近の住人総出でハマった車両の下廻りの砂を掻き出し救出しました。

私のクルマはタイヤの接地部のサイドウォールが埋まるぐらいだっので助かりましたが、その後の断水はコタえました。😭

k
2024/03/25 00:01

日本のみならず世界中で天災が立て続けに起って怖いですね…🥺

地球が壊れてしまいそう。。。と心配になります😢

マロちゃん。
2024/03/25 07:54

天災はどうしようも有りませんね。😭 もしもの時に備えるだけですね。😭😭