スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2025/02/27 22:44

先日、スーパーへ買い物に行き車を停めると、ちょうど隣の軽自動車の持ち主(70歳前後くらいの男性)が戻って来ました。私が車を降りると同じタイミングで「ビビ〜ッ‼️ビッ❗️ビッ!ビ〜ッ‼️」とけたたましいクラクション音が! 
何事かと思い周囲を確認すると、ちょうど同じタイミングでその軽自動車と斜め後ろのクルマがバックするところでした。 私の隣の軽自動車は何が何でも先に出たかったらしく、威嚇する様にクラクションを鳴らし続けながらバックしていました。
「なんだかスゴイなぁ〜💦」とスーパーの入り口前まで歩いて行くと、その軽自動車が入り口前の横断歩道を通過するタイミングでした。
するとまた先ほどのようなクラクション音が!
みるとかなり高齢のお爺さんが店の入り口前の横断歩道を渡り切る手前で落とした物を拾っているところでした。クラクションはお爺さんが避けるまで鳴り続けました。
きっとこの運転者は一日中クラクションを鳴らして自分が通る道を空けているんだろうなぁ〜。

4件のコメント (新着順)
五条銀吾
2025/03/01 00:34

更年期障害なのではないでしょうか
男性でも早い人は40代で発症するとか
瞬間湯沸かし器的に怒りの気持ちが出てしまって抑え切れなくなってしまうのかと

かく言う自分も更年期障害では?と自覚するよな場面がチラホラ
青年期の怒り易さが落ち着いたと思ったら歳を取って再び怒り易くなったように思います
とほほ

クラクション、
アジア圏とかだとクラクションだらけですね
そういうところから帰国すると、なんで日本人って傍若無人な運転にクラクション鳴らさないんだろうと不思議な感覚さえします
クラクション鳴らさないから傍若無人な運転をしてることを気付かせてあげられてないのでは?と
ただ、法律的には安易に使ってはいけないようですね

この人の場合、ご自身が傍若無人な運転をしてるので当てはまらないのでしょうけど


くまこ
2025/03/01 07:43

男性の更年期障害、落ち込みや鬱状態になる方もいらっしゃると聞きました。怒りっぽくなるタイプだとこの運転者のようになってしまうのかも知れませんね。
クラクションの使用は中々気を使って避けてしまいます。
危険運転の注意に使用するのは正当な理由と思われます。
しかし残念な事に日本の街中で実際にクラクションを聞くのは、前の車に交差点で「サッサと曲がれ」、や今回の様なケースが多いです。

黒TREK
2025/02/28 09:38

私は、仕事で助手席に座ってましたが、運転していた方は先輩でしたが、この方怒る💢とめちゃくちゃ怖い人で有名でした。

ある時後ろから抜いてきた車が割り込んできたと思ってしまったようで、わざわざ横に並んで「おい❗️こら❗️何してくれるんだ❗️」怒鳴り散らし車を停車させて更に怒鳴り散らして相手のドライバーに謝罪させてました😱

私は、助手席でそんな事で怒る💢なんてと思いながら、噂は本当だったんだと思いました。

普段は、ニコニコしながら話しをしてくれますが、豹変してしまうんですよ。

今思うと随分前に体験した事でしたが、こーいう方が煽り運転をするのだと思いました。

危険だと感じたら、近づかない関わらないように気をつけたいですね。

自分の身は自分で守るのも大切ですね。


くまこ
2025/02/28 16:54

大変な助手席に座られていたのですね💦
先日の運転者、私も「この人、若かったら煽り運転しそう」と思っていたのでした😅
ハンドル握ると性格が変わる方が居るとは聞きますが、本当なんですね。
車は重量物ですので気をつけて操作しないといけませんね。

GAKU
2025/02/28 07:50

先日本屋さんで御年配の男性2人が免許更新の認知検査の問題集を手に取りながら、1人は既に更新済の様でもう一人の方にレクチャーしていました。
認知検査ダメな人は何度やってもダメみたいで、たまたま合格みたいな人も居るのかも💦

私の父は一発合格で免許更新してましたが車の車検のタイミングで返納していました。


くまこ
2025/02/28 16:51

認知症は実際になってしまうと本人は気づけませんからねぇ。 夫の父がそうでした。 認知症(レビー小体型とアルツハイマーの混合でした)が始まる前は頻繁「俺、最近ボケちゃってさぁ」と口癖のように言っていましたが、実際に認知症になり医師の診察を受け「お父さん、最近物忘れが多いと言われませんか?」と医師から尋ねられても『いいえ、全くそんなことはないですねぇ』と答えていました😆
運転免許は持っていませんでしたので、そちらの心配はありませんでしたが。

タイムマシン
2025/02/27 23:07

多分高齢ドライバーさんは運転が下手な分、周りが注意して道を開けてのサインかなぁ😨
周りが見えていないドライバーは要注意です✨


くまこ
2025/02/27 23:12

こちらが通過するタイミングでバックしようとしている高齢ドライバーさん。 下手にクラクションを鳴らすと、驚かれてアクセル全開にされても怖いので、静かに待つようにしています💦