フリートーク

2025/06/02 06:45

SUBARU車に乗りだしてからかなりの時間が過ぎましたが、振り返ってみるとレガシィはNA。WRXはターボを選んでいました。
特にインプレッサWRXは、純正マフラーでもボクサーサウンドが心地よく、初代レガシィRSと1、2を争う音色でした。スバル以外の方からしたら騒音でしょうけど💦
この頃は、国内仕様は、車種別のエンブレムが付いていました。何故かそうだったのか知る由もありませんが。
2枚目の写真は、チェリーレッドにした六連星を装着してあります。

1件のコメント (新着順)
スバル
2025/06/04 06:13

スバルマークのオーナメントは不評だから車種別のものになったと聞いたことがあります。BGレガシィからBHレガシィのC型まではアルファベットのLを上下にデザインしたものだったと思いますが、D型から六連星に戻りましたね。(笑)


こたちゃん
2025/06/04 08:37

国内仕様だけでしたね。輸出仕様は、六連星が付いていました。
レオーネの頃は、360の時から使われていたものを踏襲したもので、初代レガシィになって若干デザインを変えていますね。更に現行モデルも少しデザインを変えてるようです。