スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2025/04/09 17:04

先日こでぶさんが”SUBARU of America Fair”を訪れた際の投稿で、「フォレスターのリアゲートスイッチが左側だった」というお話がありました。
アウトバックは左側にスイッチがあります。
この理由はアウトバックがアメリカで販売されているものと同じ作りだからでしょうか?
過去に我が家で初めてのスバル車、B 4が来た際に夫が「アシストグリップが使う機会が無い運転席側にも付いているのは、スバルが海外と日本仕様用で分けて型を作らないからだ…」の様な事を言っていました。
今回こでぶさんとのやり取りで興味が湧いたので、何かご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけましたら嬉しいです😃

1件のコメント (新着順)

ChatGPTさんに聞いてみました。

それが正しければ、正式にはネット上では発表されていないみたいです。ChatGPTなりの興味深い推測が返ってきました(困ったのかも😅)
*AIが正しいとは限らないので参考程度です

アウトバックがどちら側だったかも気になりますね。左ハンドルを主要ターゲットにしている車は左かなぁと思ってました。でも北米市場で人気のXV(クロストレックは未確認)では確か右側でした。


くまこ
2025/04/10 09:37

埼玉のスバリストさん、
ありがとうございます!
正式には発表は無いのですね💦
北米XVは右側なのですね😳
それだと全世界同じ型で使っているから、北米と同モデルの車はリアゲート左側という説も違ってきますよね。
興味深いです🤔

CharGPTさんもありがとございます😄
AIの推測とはいえ面白い回答が出てくるのですね。
こんなに色々な側面からの回答が出てくるとは…

ご丁寧な返信をありがとうございました🙏☺️