トップ > フリートーク > フリートーク > 最近他メーカーの車のカタログを見るのにハマっ... だるま 2025/03/03 21:57 最近他メーカーの車のカタログを見るのにハマっています。浮気したのでは無くスバル車との違いその車のセールスポイント.安全技術.価格設定.エンジンなどたくさん違いがあって面白いです。自動車って面白くて大好きです。とくに軽自動車は安全技術や内装の質感など普通車レベルでとても驚きました。下のカタログはOEM車になります。車ってそれぞれ良い所が必ずあるのですね! 最近他メーカーの車のカタログを見るのにハマっています。浮気したのでは無くスバル車との違いその車のセールスポイント.安全技術.価格設定.エンジンなどたくさん違いがあって面白いです。自動車って面白くて大好きです。とくに軽自動車は安全技術や内装の質感など普通車レベルでとても驚きました。下のカタログはOEM車になります。車ってそれぞれ良い所が必ずあるのですね! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EJ20 9275 2025/03/12 10:56 クルマの安全装備などが増えたので、新車の価格はどんどん上がっていますよね。昔はインプレッサWRX STiが新車で300万円で買えたり、32GTRの中古が100万円で買えたりしたそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だるま 2025/03/12 15:29 EJ20 9275 返信ありがとうございます!価格が高いのはあれですが、その分安全装備が充実していると安心して運転して行けそうですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EJ20 9275 2025/03/12 15:40 だるま 安心と愉しさはクルマにとって最も大切だと思います。スバルのクルマは操作に敏感についてくるのをグランツーリスモをやっていて感じます。水平対向エンジンと、しっかりとしたボディのおかげだと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だるま 2025/03/12 18:48 EJ20 9275 私もそう思います。水平対向エンジンは走りも良いかと思いますが事故の衝撃まで吸収してくれると聞いて驚きました。燃費を求める中スバルはもしもの事故の時の安全は1番だと思います。歩行者エアバッグなども標準装備しているのもすごいと思います。交通死亡ゼロを達成してほしいと思います。安全に力を入れているところもスバルを好きになったら1つでもあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EJ20 9275 2025/03/12 19:33 だるま 水平対向エンジンは全長が短く、縦に置かれているので、衝突時に潜り込みやすいそうですね。また、歩行者用エアバッグで車内の人だけでなく外の人も守るという意志を感じます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2025/03/04 04:54 REXとロッキーとライズのカタログの違い気になりますねw ダイハツの軽は価格と性能のバランスが素晴らしすぎますよね!! これだけ低価格高機能で勝負されるとスバルが軽から撤退するのも仕方ないですよね(復活を祈ってますが) 親切にしてくださるディーラーさん好感もてますよね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だるま 2025/03/04 07:56 スバばあちゃん 返信ありがとうございます!確かに違い気になりますね!カタログ欲しいです!私もダイハツの軽自動車には驚きました。思っていたのと違いました(良い意味)親切にされると何だって嬉しいですよね!他のカタログも漁ってみます〜 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クルマの安全装備などが増えたので、新車の価格はどんどん上がっていますよね。昔はインプレッサWRX STiが新車で300万円で買えたり、32GTRの中古が100万円で買えたりしたそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示REXとロッキーとライズのカタログの違い気になりますねw
ダイハツの軽は価格と性能のバランスが素晴らしすぎますよね!!
これだけ低価格高機能で勝負されるとスバルが軽から撤退するのも仕方ないですよね(復活を祈ってますが)
親切にしてくださるディーラーさん好感もてますよね☺️