フリートーク

2024/06/11 13:45

GD乗りに質問があります。
今月車検で見積もりを出してもらっていたところメーターのシートベルトランプが付かないのと言われたのですがあれって切れたりするものなのでしょうか?

2件のコメント (新着順)
はぎ
2024/06/12 09:21

ブレーキを踏まずに、スタートボタンを2回押す(シリンダーの場合は、ONまで回す)と、コンソールのランプが全て点灯します。

このときに、シートベルトランプが付かなければ、ランプ切れ

全点灯するけど、エンジンかけたあとに運転席のシートベルトしなくてもランプが点灯しなければセンサー、又は、配線の問題

まー、でも、ちゃんとシートベルトして運転していれば、安全性に問題ないと思います。

リョウ04
2024/06/11 14:24

シートベルトはわかりませんがエンジン警告灯がついたときは、センサーにオイルが浸ってました
その時は、最寄りのガソリンスタンドでコンピューター診断してもらいセンサー異常が出ていました。
その後、該当するセンサーを交換したところ警告灯の点灯はしなくなりました
聞きやすいところで聞いてみるといいと思います


Hiro_GDB
2024/06/11 14:47

ありがとうございます