2025/07/19 22:50
最近のスバ学の活性の高さは凄まじいですね
トップページの入れ替えの早さ、とても追いつけず
このまま拝見できないままの投稿も出てきそうで、活性の高さとは裏腹に何とも難儀
さて、7月16日はカラヤンの命日でした
1989年逝去でしたから36年が経ったことに
氏の来日は意外?に少なく、生涯で3回だったそうです
- 1981年(初来日)
- 1984年(2回目)
* 1986年(病でキャンセル)
- 1988年(3回目)
* 1989年(逝去)
当時のカートピア誌には1981年の初来日と1984年の2回目の時の模様が紹介されています
3回の来日の中、2回もレオーネの試乗に時間を費やすとは、多忙だったであろうスケジュールも考えると、その入れ込み度合いは計り知れません
1988年の来日も体調の悪化をおしてのことだったそうなので、快調だったなら前年に登場した6気筒のアルシオーネの試乗をしていたかもしれませんね
奇しくも7月16日は三代目レオーネの発売日でもあります
レオーネを見て喜ぶカラヤンを見ながら氏を偲ぶことになるとは、
何とも感慨深いです
*画像は1982年1月号/1984年12月号より
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カラヤンとスバル、いい宣伝になりそうですが、故人だから難しいかな😥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カラヤンさんは存じていましたがスバル好きだったんですね😲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初カラヤンも日本に来て何で車に乗せられなあかんねんと思いつつなのかなとおもったら友人にプレゼントしたモデルだったんですね。
マジか。プレゼントで車もらうとかあるんだ。
背番号的なもんでも譲ってもらったんかな。