2024/05/02 20:25
ちょうど1ヶ月前…妻のシエンタにシカが衝突しました。よーく見るとシカの毛が残ってる。幸い人間にケガはありませんでした。
修理費が高額なので、保険を適用して車を買い替える事にしました。(入ってる保険は去年から動物との接触事故でも車両保険適用になったようで助かった)
夜10時ころ、暗闇の畑の中から飛び出して来たようです。うちの近所では何人もそこで衝突してる。
ハイブリッドの方が静かだからぶつかりやすいという人も。
こんな場合でもアイサイトは衝突回避してくれるのかなー。
動物との事故、人身ではないとはいえ、お互いに悲しい事なので、いい対策ないですかね?
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も3回ぶつかりました。
向かってくることもあるので必ず完全停止して動きをみてから通過しなければいけないと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お怪我がなくて良かったですね😌
鹿は複数頭で居ることが多いので、1頭見かけたらその後に続いてくると思った方が良さそうです。そして夜間は光る目にも要注意で。とはいえ、急に横から飛び出されたら避けられないですよね。
北海道や八ヶ岳界隈へ行くと結構遭遇しますが、はじめは考えているのかジッと止まっていて、その後に急に走り出す(大体は前進方向)のでドキッとします。
私も鹿笛を検討してこちらでお尋ねしたことがありましたが、効果については微妙な感じで、無いよりはましかなぁ.. といったくらいのように記憶しています。
マフラー音の方が効果があったりして💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とりあえず、御家族に怪我がなくて、良かったです。
鹿さんは、かわいそうですが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鹿笛というのがあります。検索してみてください。効果は…わかりません😅。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家のレヴォーグ君はカラスに反応しましたよ😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示担当の方が言ってましたが、アイサイトは鹿にも反応するそうです。