トップ > フリートーク > フリートーク > 純正エアフロセンサーの事でこんな記事が載って... ♪イト♪ 2025/03/17 13:31 やっさんランナー ぬかつだに こきちゃん スバばあちゃん 純正エアフロセンサーの事でこんな記事が載っていました。 他社物の流用不可な繊細な物の様ですね。ただ、やはり過走行ともなるとブローバイで汚れてエンジン不調なんて事もあり得そうですね。 参考に下記に載せておきます。 清掃は、気をつけておこなってくださいね。 https://youtu.be/KinPjmIl-uw?si=QrLH5CMMmQH4tcRv 純正エアフロセンサーの事でこんな記事が載っていました。 他社物の流用不可な繊細な物の様ですね。ただ、やはり過走行ともなるとブローバイで汚れてエンジン不調なんて事もあり得そうですね。 参考に下記に載せておきます。 清掃は、気をつけておこなってくださいね。 https://youtu.be/KinPjmIl-uw?si=QrLH5CMMmQH4tcRv いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2025/03/17 20:15 エアフロセンサー掃除で壊れるリスクもあるとあとで知りました💦 バランスが大事ですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2025/03/17 20:47 スバばあちゃん 使うもの(クリーナー)にもよりますが、繊細な部分さえ無理しなければ大丈夫だと思われますよ。 出来れば清掃よりも部品があるなら新しいものを選択した方が、安全ではありますね。 かなりデリケートな部品なのは確かですよ。 O2センサーとエアフロは、余り弄らない新品に交換する方が妥当ですね。 下手するとエンジンブローします。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エアフロセンサー掃除で壊れるリスクもあるとあとで知りました💦
バランスが大事ですね💦