トップ > フリートーク > フリートーク > (少ないですが)スバルの株主になりました N... とっぽ 2025/07/01 08:47 (少ないですが)スバルの株主になりました NISA枠があったのでNISA扱いで買い付け 株主優待は無いですが配当がここ数年上がっていることと、好きな会社の株主になれることの喜び?といったところですね 別に鉄道系株も所有していますが、こちらは株主優待があるので有効活用させてもらってます(西日本鉄道のバス・鉄道全線パスやJR九州の一日乗り放題チケットなど) スバルも株主優待で新車購入補助などがあると嬉しいですね (少ないですが)スバルの株主になりました NISA枠があったのでNISA扱いで買い付け 株主優待は無いですが配当がここ数年上がっていることと、好きな会社の株主になれることの喜び?といったところですね 別に鉄道系株も所有していますが、こちらは株主優待があるので有効活用させてもらってます(西日本鉄道のバス・鉄道全線パスやJR九州の一日乗り放題チケットなど) スバルも株主優待で新車購入補助などがあると嬉しいですね スバル株主 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けだ 2025/07/01 09:34 スバル株ご購入おめでとうございます。 好きな会社の応援の意味で購入するのは良いですね。 トヨタも株主優待始めたみたいですしスバルも株主優待始めてくれるといいですよね。 個人的には工場見学とか優待でやって欲しい感じです。 クルマ買った人が株も買うと結構なボリュームになると思うのですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2025/07/01 09:53 けだ 2019年3月、9月、2024年3月株主様群馬製作所工場ご視察会というのが開催されているようです。 私も(株)SUBARUの株主ではありますが、いずれも参加していません。 (株)SUBARUのHPに開催報告が記載されています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けだ 2025/07/01 10:02 こたちゃん 情報ありがとうございました。 2019年だとコロナ流行あたりがトリガーで開催しなくなったのかなと勝手に想像してみました。 すこし外れますが私めくじ運ないようでJAL、INPEXともに見学の抽選は落選しております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とっぽ 2025/07/01 14:46 こたちゃん 工場見学があるのですね 抽選に当選しても九州からだとなかなか行けないですけどね JR九州は抽選ですが九州新幹線の車両基地や在来線の車両工場の見学会があります 抽選に応募しましたが当選するかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2025/07/01 15:30 とっぽ 実は、鉄分もあります。九州新幹線全線開業の日に博多に行く予定でしたが、東日本大震災発生の為、キャンセル。半年後、博多駅から885系ソニックで小倉まで。乗り換えて門司港駅にある九州鉄道記念館を見学。復路は、787系きらめきで博多まで。福岡空港から羽田空港に戻りました。 地震で自粛していた新幹線CMのDVDも、売り上げが寄付されるとの事でしたので、購入しました。 鉄道模型もNゲージで883系、885系、787系を所有しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とっぽ 2025/07/01 15:45 こたちゃん 九州新幹線全線開業日の前日、仕事絡みで福岡空港近くにいてブルーインパルスの練習飛行を見ました それから2時間ほど後に東日本大震災発生で展示飛行は中止になりました 九州新幹線は全線開業後、仕事で博多⇔鹿児島中央乗る機会がありました 西九州新幹線はまだ乗る機会は無いです 私も鉄道模型の収集もしてまして、JR九州関連中心に集めてます 787系つばめ、883系ソニック、811系、813系、800系つばめなどです JR九州株主優待の一日乗車券があるので出掛けてみようかな いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スバル株ご購入おめでとうございます。
好きな会社の応援の意味で購入するのは良いですね。
トヨタも株主優待始めたみたいですしスバルも株主優待始めてくれるといいですよね。
個人的には工場見学とか優待でやって欲しい感じです。
クルマ買った人が株も買うと結構なボリュームになると思うのですが。