SUBARU 米フォーブス誌「Best Brands for Social Impact」に2年連続の選出
昨日のスバル公式のニュースリリースで
'SUBARU 米フォーブス誌「Best Brands for Social Impact」に2年連続の選出'
との見出しが
ランキング大好きなフォーブス誌、その中の'消費者が選ぶブランド評価'
そこで堂々の2位
しかも自動車ブランドに絞れば1位
しかも2年連続の同評価
日本の30位以内のブランドは以下のものでしたが、トヨタやレクサスを大きく引き離しての評価は称賛に価することかと
-02. Subaru
-04. Sony
-15. Nintendo
-16. Toyota
-22. Lexus
-24. Honda
記事中に
'販売店と共により良い社会づくりを目指す「Subaru Love Promise」の取り組み'
と
ボランティア文化あってのお国柄とは言え、地域共生という視点が一層重要視される時代になったということでしょうか
仮に綺麗ごとや建前がきっかけだったとしても、それを継続してきた実績は紛れもない事実
信念の現れかと
何とも誇らしいですね
そして今、日本でもその活動が大きく動き始めているところ
日本でも地域共生という視点が当たり前になっていくのかもしれませんね
[SUBARU/ニュースリリース]
SUBARU 米フォーブス誌「Best Brands for Social Impact」に2年連続の選出
(2024/04/26)
SUBARUは、米経済誌フォーブスが発表した「ソーシャルインパクトをもたらすベストブランド」ランキングで、2年連続で自動車ブランド1位、総合2位に選ばれました。
・このランキングは、フォーブス誌がデータ分析会社HundredXと共同で実施した消費者調査に基づき、「ブランドの価値観と信頼性」「社会に対する姿勢」「サステナビリティ」「地域コミュニティ支援」という4つのカテゴリーでブランドを評価
・2024年調査では、18万5,000人を超える米国消費者からの回答を分析し、3,000以上のブランドを対象とした約450万件に及ぶ評価からトップ300が選出
・SUBARUは、米国販売子会社であるSubaru of America, Inc. が販売店と共により良い社会づくりを目指す「Subaru Love Promise」の取り組みを長年にわたり継続
・この活動を通じた全米各地の地域コミュニティへの貢献などが高く評価
・2年連続で自動車ブランド中1位、全対象ブランド中2位に選出
https://www.subaru.co.jp/news/2024_04_26_160350/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ある本に米国スバルディーラーは顧客サービスを徹底してお客様満足度を上げることに取り組んでいるとありました。
その結果がこの数字なんですね。日本のスバルも米国スバルを見習ってもらいたいものです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいーー!!!めっちゃすごい!!!嬉しいニュースです☺️よくみつけましたね!!