スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

自己紹介

2025/04/30 20:09

◆ニックネーム
いとりょ
◆お乗りの車種
スバル360 +ラビットスクーター×9台
■16歳から㋫のつくものを集めてます‥
収集歴11年目‥家を技術資料館にするのが夢です。

14件のコメント (新着順)

いとりょさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌
す、す、すごい!
夢のようなガレージですね。
ラビットスクーターをお乗りとは、街でもかなり目を引かれるのではないでしょうか。
従業員の私でも、なかなか目にする機会がありません。
是非とも今年のスバ学祭はラビットスクーターでお越しください(笑)
今後とも素敵な投稿、楽しみにしています!

スバル
2025/05/04 08:23

宜しく御願い致します。

BOXER4MANIA
2025/05/03 01:15

はじめまして‼️
北海道でレヴォーグ STI Sportに乗ってます。
宜しくお願いします。

えくぼレガシィ
2025/05/01 19:41

はじめまして
13歳のえくぼレガシィです

凄いですね!ラビット集めは考えたこともありませんでした
いとりょさんのお家は今も昭和ですね!☎

自分も16歳になったらラビット乗れるかな😁

よろしくお願いします


いとりょ
2025/05/01 22:15

はじめまして

私も最初は16歳で自動二輪免許を取って乗り始めました。是非16歳から乗れる唯一のスバルとして探してみてください。
原付き免許では乗れませんので注意してくださいね

WHITEHEAVEN70.
2025/05/03 01:57

🙇🏽‍♂️🧔🏽
糸代さん!こんにちは!
本当にありがとうございます。スバルがバイクも製造しているとは知りませんでした。
スバルバスの生産については知っていました。
それはずっと昔のこと、50年代のことでした。
当時スバルはこの写真のようなバスを製造していたんですね!
👇🏽🧔🏽
しかし、バイクの生産については初めて聞きました。
できればウェブで検索してみます! これ
スズキについても似たようなことを知っている
そして、このブランドの歴史を考えると、これはまったく自然なことです。
しかしスバルにとって ... ...
改めて心より感謝申し上げます!
あなたに深い敬意を表します
👇🏽🧔🏽
https://members.subaru.jp/with/nakanohito/trivia/159.php
http://oshimasp.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-67ad.html
https://bestcarweb.jp/feature/column/489521?prd=2

この写真は 1949 年製のスバル 富士号バスです。

きょ〜と360
2025/05/01 19:00

凄いコレクションですね‼︎
(Xで覗いていました…)
技術資料館すぐに出来そうじゃないですか
若いパワーに感心しています。
フの未来は明るいぞ〜

※私は奇跡の整備不良車に乗る
 整備永遠のビギナーです

picture_icon-02-02 IMG_4652.MOV

いとりょ
2025/05/01 22:16

はじめまして‥じゃないですね

いつかお会いできる日を楽しみにしています。

いやいや、まだまだです。
宜しくお願い致します🙇

EJ20 9275
2025/05/01 18:42

はじめまして、よろしくお願いします。
凄いガレージですね。
私もこんなガレージを持ちたいと思いました。


いとりょ
2025/05/01 22:18

はじめまして

ありがとうございます。
プロフィール拝見しました。
欲しい車が沢山お有りなんですね
是非全て買い集めて車庫に収めましょう!期待しています。

EJ20 9275
2025/05/02 16:07

プロフィール文、読んでくださったのですね。長々と書いてあるのに、ありがとうございます。

こでぶ
2025/05/01 16:35

初めまして😊
360にラビットスクーターまでお持ちだなんて、うらやましいです😆

技術資料館ができましたらぜひ伺いたいです♬

㋫の投稿を楽しみにお待ちしております!
よろしくお願い致します♬


いとりょ
2025/05/01 22:20

ありがとうございます。
本物の技術資料館から目と鼻の先なのでまたファン感謝祭がある時は是非お立ち寄りください。

Carbowie
2025/05/01 08:31

わー、一台分けて欲しい!
(すみません、冗談です)

はじめまして。私も360に乗っています。
何日か前に入学したばかりです。
よろしくお願い致します🙇


いとりょ
2025/05/01 10:50

53型にお乗りとのこと

私のは54改なので1年くらいしか変わりませんね。

よろしくお願いしますします~

是非是非、うさぎも飼育しましょう

WHITEHEAVEN70.
2025/05/01 05:10

🙇🏽‍♂️🧔🏽

五条銀吾
2025/04/30 23:35

あら、新規参入ですね
独自視点の投稿に期待です

このGW末、佐倉に来ませんか
スバル推しなイベントなのでした

[サクラ・オートヒストリーフォーラム]
・5/06(火祝)
・佐倉市草ぶえの丘
(千葉県佐倉市飯野820)
https://community.subaru.jp/chats/9ogxtap0c8wbzvqz


いとりょ
2025/05/01 10:46

はじめまして‥ではないですね笑

バイクで行きたい‥ 飛び入り参加できたりしますかね‥
一昨日組んだ富士産業→富士重工に企業名称が変わった1953年式ラビットで伺いたいところ‥
まだ㋫ななくて、富士産業のfマークと三鷹製作所の刻印が入ってます。

五条銀吾
2025/05/01 11:49

見学ではなくて、飛び入り参加をご所望と?
個人的には大歓迎です
バイクの展示場所はかなり余裕があります
実行委員長に相談してみますので暫しお待ちを

ただ、当日パンフレットの参加者一覧や参加者用諸々の記念品や資料などは対応できないかと
飛び入り可となっても、これだけはご容赦を

いとりょ
2025/05/01 12:08

かなりしっかりしたイベントだったんですね驚

難しいそうならまた別の機会に

いとりょ
2025/05/01 12:10

気軽にお声がけしちゃいましたが
行けるかわからないので一旦見学でお願いします(..)_

五条銀吾
2025/05/01 12:33

取り急ぎ、
飛び入り参加、認めてもらえました
よかったです

詳細は私信にてお送りします