スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2024/02/12 15:46

スバル技報をみていてレース車両は、天気でダクトを構造を変えていたのは驚きでした‼️

2件のコメント (新着順)
ながみ@GF8C&TT2N
2024/02/28 19:57

スバル技報…公式でPDFでも見れるようにしてくれないでしょうかね…以前メールでお願いしましたがなしのつぶてなのよね…。

どうも巻末で名物コラム記事?書かれてたS崎さんは役職定年されたのかな…GCで昔のレオーネ時代の寺だったが神社だったかの坂道登坂テストされたりした…って何年版だか覚えてないけれど記事があったんですが…。

最終サンバーさんの記事だと、当初は矢島工業さんとの協業でセミキャブ+FRな試作車も作って検討されたみたいですが、最終的に暴走してサンバー+ヴィヴィオみたいなクルマも試作しちゃったってのは面白かったですね。

マツダさんなんかは1980年代のまでですが公開されてたりしますし
https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2002/
スバル技報はもっと前からあるはずなんで見れるようにして欲しいと改めて要望する次第。

そもそも非売品だから見れる機会があるヒトは少ないでしょうし…ウチも今年度版のはディーラーで整備お願いしてる際の待ち時間に、担当セールスさんがコッソリ貸してくださって…主にBRZの競技関係の記事しか拝見できませんでしたが、読み込むとマジメなメーカーさんの状況が分かって面白いと思うのですが(カーオーディオでも理論的/数値的に開発してる…なんて記事もたしか純正マッキントッシュオーディオ関係であったと記憶しているので)

スバルさん…何とかお願いできませんでしょうか…個人情報等々で色々難しいのかもしれないとは存じますが…なんか色々勿体ないと思っちゃうのです…。

マロちゃん。
2024/02/12 21:38

Rain condition ではMore power よりも堅実に行きましょう!って事でしょうね。^_^