スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2024/01/28 10:44

BH5の燃費について

先日納車したレガシィツーリングワゴンBH5ですが
燃費計算をしたところ7.4km/ℓでした。

NAのSOHCなのでもう少し行くかなぁという淡い期待は崩れ去りましたが、4ATなのでこのくらいなんですかね…?

今乗られている方、過去に乗られていた方皆様のBH5はどのくらい走りましたか???

8件のコメント (新着順)

BH5DのBlitzenですが、11万km乗った時点での満タン法の通算燃費は9.13km/ℓでした。高速を流せば13くらい行ったこともありましたが、市街地で信号に引っかかったり、気持ちよく踏んだりすると… ですね😅


燻製機
2024/01/29 00:28

めちゃくちゃかっこいいです!
11万キロで9.13は凄いですね!
ついつい踏んじゃいますよね笑

ありがとうございます😊
レガシィ(BG)に乗り始める前の車はハイオク指定で10モード燃費7km/ℓだったので、燃費はBG →BHとむしろ良くなったと感じていた頃でした。とっても楽しい車でした😆

私は、DOHC NAのTSタイプR 4ATに乗っていました。
低速のトルク不足で発進時の踏み込みが多かったのが、燃費悪化の原因だったと思います。
ターボより燃費が悪かったかも?
下道6〜7、高速10が精一杯だったと思います。
この頃のスバル車は、燃費を気にしていたら乗れなかったと思います!


燻製機
2024/01/29 00:23

やはり4ATだとその位になりますよね!
こればかりは宿命ですかね…
札を燃やしながら走ります笑

マロちゃん。
2024/01/28 15:31

こんにちは^_^

私もBH5D ターボのMTに乗っていましたがみなさんと同じぐらいの燃費でしたね。高速に乗ると10km/ℓ超える感じです。

私は車間距離とって運転する事と減速しなくてはならない区間 (赤信号や踏み切り.一時停止指定場所) 手前で無駄に加速しない様にしております。


燻製機
2024/01/28 16:45

こんにちは!

やはりその位は出てくれるんですね!
という事は私がまだまだアクセルワークの修行が足りないという事…

頑張ります!
ありがとうございます!

ほってぃー
2024/01/28 13:02

友人がターボMTモデルに乗ってました。

当日購入時に燃費を気にしてたのにターボを買ったので何故かを聞いたとがあります。

試乗車の各モデルの燃費を聞いたところ車重のせいか実走行ではNAとターボではそれ程変わりがなくMTとATでは1〜1.5km/l程MTの方が優ると聞いたので、より気持ちよく走るターボのMTにしたとのことでした。

気になる友人の実走行燃費は、大凡街乗りで8〜9km/lで遠出で殆ど高速なら10〜11.5km/l
ストレス解消に気持ちよく加速を楽しむと(法定速度内)6.5km/lになることもとのことでした。


燻製機
2024/01/28 14:23

そうなんですね!
知りませんでした、ありがとうございます!

もしかして私踏みすぎかもしれません…
走らせ方を要研究ですね…

スバル
2024/01/28 12:24

BH5マニュアルのターボで田舎の町は9キロ、距離走れば10〜11キロですね。


燻製機
2024/01/28 14:21

ターボで9はすごいです!

スバル
2024/01/28 18:01

田舎町ですから、あまり参考にならないと思います。ごめんなさい🙏

Yasu61GRB
2024/01/28 12:24

BH5も良い車ですよね。
私もD型 E-tune Ⅱ乗ってました。
ターボの5MTでしたが、年平均8.5km/L位でしたよ。
エンジンオイルも今よりは安かったので、3ヶ月位で交換してたのでその効果もあったのかもしれません。


燻製機
2024/01/28 14:20

ありがとうございます!
オイルはたしかに大切ですね!
こまめに交換します!

FLAT4.T
2024/01/28 10:55

私は10km/L前後でした


燻製機
2024/01/28 11:19

10ですか!
すごいですね!

スバル
2024/01/28 13:14

D型で少し改善されて良くなったと噂はありました。

たいちょ
2024/01/28 10:50

冬場は燃費に厳しい季節ですよね。
走行条件が書かれていらっしゃらないので、7.4km/lが妥当かどうかは判断しかねますが、街乗りオンリーなら仕方ないかな、とも思います。
BHの走行距離も不明なので、心配なのはATフルードが劣化していないか、エンジンオイルは必要以上に硬い物を使ってないか、タイヤの空気圧は適正か、というのはメンテナンスの上できっちりされてください。


燻製機
2024/01/28 10:53

ありがとうございます!
走行条件としては街乗りがメインになります。
走行距離は33,000kmくらいです。
フルードは確かに…交換した方がいいかもしれませんね…

FLAT4.T
2024/01/28 12:32

道の状況や乗り方で燃費は違ってきますよ

スバル
2024/01/28 13:15

そうなんですよね。状況でだいぶ変わりますね。

たいちょ
2024/01/28 13:17

それは走行条件と踏まえて書いたつもりです。

FLAT4.T
2024/01/28 14:37

私の場合は通勤で先ほどの燃費です
ドライブですと11Km/Lは走ります。
600Kmの道のりで途中の給油はしないで済んでいました👍

たいちょ
2024/01/28 14:47

通勤路でも、街中中心部から郊外まで様々ですからねぇ。
ストップ&ゴーがおおいとどうしても燃費には不利ですよね。

FLAT4.T
2024/01/28 16:14

そうですよね
ストップ&ゴーが1番燃費に良くないですから止まる時は早めのアクセルOFFで燃費の改善には有効です😊