2024/02/24 19:27
本日の走行距離は500km。
お気に入りのドライブロードが
土砂崩れで不通と現地で知り、
遠回りして最初の目的地に急いで行こうとすると、
今度はガソリンが足りないかもしれないという
トラブルの連続(笑)
まっそれも旅の醍醐味。
その道を走りたくて現地に行ったら
道が通れないのは自分の責任。
ガソリンが足らないかもと心配するのも
自分の責任。
他人がいたら他人の選択と決定に巻き込まれたり
巻き込んだりすることを思えば、
一人旅は気楽で楽しいもの。
その後も渋滞に巻き込まれたり、
煽られてみたり(笑)
今日は1年に1度顔を出してる
アパレルショップさんのところへ。
最近体調が優れないという話を聞いて心配しましたが、
でも話せばいつもの彼女。
オーガニックの話、染色の話、私の仕事の話、
積もる話はたくさんあって、
共通の話題もたくさんあって、
気付けば例年通り長話をしてしまいます。
移転前だからというのに急いでて手ぶらで行ってしまいましたが、
「いつもいただいてばかりだから」と
事務所の冷蔵庫からどうぞと
米粉のドーナツをいただきました。
いつもありがとうございます。
また来年。
ここの地はいつかの脱輪事故で
急遽入庫させてもらったスバルディーラーさんもあります。
あの時の対応は本当にすごくよかったですね。
あえて言うならスバルらしくなかった(笑)
あの時の私は自分のことでいっぱいいっぱいだったから、
その後もお礼のお手紙も何も送ることができず、
今思い出しても歯がゆい記憶。
でもそうやってしんどい時に
手を差し伸べてくれる人がいることはありがたいですね。
毎年早い春を楽しむこの旅は
そんなやさしい人のことを忘れないための旅でもあります。
数えてみたらもう7回目。
また来年も、長野よりも早い春に会いに行くから。