ミュートした投稿です。
◆ グレードは何にした?! SPORT EX BLACKSelection ◆ 契約したのはいつ頃? 8月27日 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? 積載性、悪路走破性、進化したデザイン ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? レヴォーグ、レイバック ◆ 担当セールスから
ありがとうございます😊 安全運転で ロングドライブを楽しみたいと 思ってます。^ - ^
暑いと家から出るのも億劫になりますよね😅 高速道路を走るとスバルの真価が発揮出来ると思いますので、長崎までのドライブ安全に完走してくださいね。 その投稿楽しみにしてますね😁
初ドライブでしたか 記念のドライブですね。 私は7月末に納車され 暑くて何処にも行ってません。 11月に長崎まで往復1300kのロングドライブを計画しています。 アイサイトXが試せるので 楽しみにしています^ - ^
さすが! Ayakoさん行動が早いね😄 今日職場の希望休カレンダーにサラッと名前入れておきました笑😆 Ayakoさんはもちろん、皆さんにお会いできたらいいなぁ✨ 楽しみにしすぎて休めなかったらショックすぎるから、とりあえず気持ちは半分にしておこう笑 いつも嬉しいお返事ありがとう🥰
じょーさん、返信ありがとうございます。 デジイチもミラーレス化で小さく軽くなって、星雲なら初心者でも写真機材+赤道儀でイケるんじゃないかと検討していた矢先で、良い機材(コスパ+操作が簡単)が増えてきそうで、楽しみです。 …とはいっても日中の仕事なので夜ふかしは悩ましいですが。 今回の月食観望も時間的
>ボリュームを上げて、アップテンポの曲をバンバン流しながら走っています。その瞬間が、生きている上での一番の楽しみ・・・。しかし、スピーカーがハーマンでも音を操れないのが一番のストレスとなっています。 あー、やっぱりそうですよね。せっかくのスピーカーなのに、アンプというか ソフトがイマイチなん
ご返信、痛み入ります。 私も、最後の車になるだろうな・・・。と思って、「いつか」を「今」に替えてのOUTBACKです。 車検ついでに、お寺でこすった部分を修理してもらっています(小生の身を案じて頂き、心より感謝申し上げます)。無駄なお金が飛んでいきます(泣)。もう、まるまる2週間を超えました。そ
スバル車は毎年小改良されて、初代のA型からB型、C型となって、D型からは後期型と呼ばれるような大きな改良がされてきました。 今からD型が楽しみですね?😸 なお最初に北米で投入された現行フォレスターは国内ではB型からです。
高幡不動尊
高幡不動尊 何年かぶりに参拝。土方さん。いつもお饅頭を購入しているのですが、このあと持ち歩きできない寄り道があるので断念。好天すぎて車内放置はヤバそうなのでね。また次回のお楽しみ。