ミュートした投稿です。
FLAT4 さん、 ありがとうございます😃 WRX用もあったのですね! 私はよくわからないので、サービスフロントさんがお薦めくださるものは、すごく高価でない限りは試してみる事にしています😅
ふらっとフォーさん、 コロナでは的確なアドバイスをありがとうございました🙏 オイルは劣化のカーブが緩いとかで、担当サービスフロントさん曰く、「お値段が¥1,000ほどしか違わないのでよろしければ…」もお勧めいただきました。 はい、益々走りそうです😆
オイル交換
オイル交換 フロントさんからのおススメで、今回はSTIオイルになりました。交換のついでに撥水洗車もお願いしましたので、待ち時間はお向かいのスタバで遅めのお昼を食べることに☕️ちょうどスタバ前にはこんな光景が😃スタバではカフェモカ、サンドウィッチ、チーズケーキをたべて、1時間ほどでディーラーへ戻りました。担当さん
愛知県警の運転教習
愛知県警の運転教習 フロントのグリップ量を確保するにゃオーバーシュート量を減らすのが大事だもんな。 各交番に踏み台が用意できる予算を組めるよう納税をお願いします こんなユルめな感じだけではないですな。
フロントグリル ◆ フォレスター購入を検討している方にひと言! 健康で動けるうちに購入しようと思いました。 ◆ 自由意見 ・納車したらどこに行く?何をする? 自由にご記入ください!! ウィンタースポーツ楽しみたい キャンプに行きたい 来年5月の納期ということで、気長に待ちまーす。
フロントかチーフメカニックの方に同乗していただいた方が話がすんなり進みそうです
サンシェード
サンシェード フロントガラスの下端までの直線距離が短すぎて全くハマりません。隙間だらけ…。 しまう時も赤外線カメラ辺りを数十秒遮るので顔認証が働かん! 素直に専用設計品なんだしとスバルで買った方がいいんかなぁ…。傘のやつだとサッとしまえて顔認証働くのかな?
フロントデファレンシャルのオイルフィルターとグリースの交換も強くお勧めします。 このバリエーターは、前モデルと比較して主要な弱点が解消されています。主な問題は、特にトルクコンバータのロッククラッチからの摩耗生成物によるバルブボディソレノイドの汚染です。潤滑油をより頻繁に交換してください。 このボ
はじめまして! こちらこそよろしくお願いします。 現行WRXのフロント周りかっこいいですね😊
雨上がりの安積PAか安達太良SAでR1は休憩中
雨上がりの安積PAか安達太良SAでR1は休憩中 フロントガラスに映り込んでいます。後ろにGS見えてます。給油しました。軽自動車での遠出の悩みは給油ですね。その点、高速は割高でもなんとかなりますが山とか行くと心配で仕方ありません。安達太良SAでは、カフェオレボックス(カフェオレクリームパン)を食べる気まんまんだったのに売り切れ。残念。ではまた。次は