ミュートした投稿です。
アウトバック30周年記念企画展
アウトバック30周年記念企画展 鈴鹿S耐観戦の翌日、企画展最終日に恵比寿へ行って来ました! 歴代のアウトバック達がズラリ!✨ 天井には歴代の写真が! グランドワゴンじっくり観ることが出来たのは今回が初かも。CMと同じカラーリングの車両を見ることが出来て良かったです!
有難うBP号、こんにちはBS号
有難うBP号、こんにちはBS号 新車時から長年連れ添ったBPアウトバック号も40万キロ越えで維持が難しく、BSアウトバック号に。乗っているとやはり「レガシィ」風味です。
#レガシィアウトバックと私 BS9との9年半
#レガシィアウトバックと私 BS9との9年半 20代。あこがれていたBG型のツーリングワゴンのGTには、予算の関係上手を出せず。当時、出たばかりの250Tで初めてレガシィのオーナーに。その後。BH型のGT-B E-tuneで、あこがれのGTを手に入れることができて、さらにBP型でも2.0GTに。続けてツーリングワゴンのGTに乗りたかったものの、
#レガシィアウトバックと私 今はアウトバック
#レガシィアウトバックと私 今はアウトバック 今は、BS9のアウトバックに乗ってます。現行型もかっこいいけど、NA2.5lのFB25エンジンのアウトバックも、やっばり魅力的です。10年は乗るつもりで、大切にします! #レガシィアウトバック
行ってみてよかったー‼️
行ってみてよかったー‼️ 9月30日までということだったのでどうしようか迷ってましたが、どうしても自分の目で見たかったので思い切って見に行きました。歴代アウトバック、みんなかっこイイ!そんな中、以前に「#レガシィアウトバックと私」で投稿した自分の写真が飾ってあり、とても嬉しかったです!やっぱり来てよかったー!
比べてみるとやはり大きくなったねぇ
比べてみるとやはり大きくなったねぇ 初めて購入したのは初代インプレッサスポーツワゴン1600cc 妥協してFFモデルにしました。 凍結した登り坂 登れず困ったものです その後BH5 GT-VDC そしてBH9ランカスターそこで久々にMT車にしました。サブトランスファーなるものが付いていてビック
祝 レガシィアウトバック30周年
祝 レガシィアウトバック30周年 I went to the Legacy Outback 30th Anniversary Exhibition "Legacy Outback and Me" 🏃♀️ The Grand Wagon in the photo is apparently the ancest
最長保有車に……
最長保有車に…… BRアウトバックにするまでの歴代スバル車が全てマニュアル車だったのと、GFインプレッサ&SGフォレスターがターボだったので、これにした時は周りから「すぐ飽きる」「半年後にはターボが着く」など色々言われましたがw気か付けば1番長く所有したクルマになりました。そんな人生初の2ペダル車となったBR
グランドワゴンと弓ヶ浜
グランドワゴンと弓ヶ浜 #レガシィアウトバックと私
レガシィアウトバックと私!恵比寿に来ました
レガシィアウトバックと私!恵比寿に来ました 恵比寿で歴代アウトバックを観てきました。