ミュートした投稿です。
昨日、SOSコールしてみました。 あのボタン押すのちょっとドキドキですね。 スバルにちゃんと届けばいいのですが(^^)
そうですね、タンクがもっと大きいならなぁと思いました。 フルタイム4WD、5速マニュアルは当時ウチにいたレオーネパートタイム4WD達より使いやすかったですね。 懐かしいです。
私もレヴォーグとトヨタのヤリスもほとんど説明はありませんでした😭 トヨタさんでは間違った説明もありますしたよ😅 確かに同じ人を複数登録はされている方もいる様ですが、やはりその方は不具合が発生した様です 私も高速でEyeSight Xを使用中に認識されない事が一度ありました。 その理由は明らかにわ
情報ありがとうございます。 勉強になります。 >普通であれば人間のを確認して登録されていると思いますが、前にも書いたのですがメーカーさんは同じ方を複数登録は「おやめください」と言われました。 私が担当営業マンからきいた内容と異なりますので つぎ、機会があれば確認します。 ありがとうございま
ドライバーモニタリングシステムでは、一般的に「同じ人」を複数回登録する機能は提供されていません。個人の識別情報として登録し、運転者の顔や視線を認識して機能を自動調整したり、安全運転を支援したりするシステムであるためです。登録時には、各ドライバーが固有の情報をシステムに認識させることになります。 主
>さきほどスバルカスタマーからメールがきて、 ディーラーが異常じゃないって言ってるのでスバルも 異常じゃないと判断したって。 私はてっきり、営業マン同乗で再現するか試して 動画もとって、走行ログもスバルにおくって解析頼んだと 聞いていたんですがね。スバルは解析すらしていない。 これがスバル?
普通であれば人間のを確認して登録されていると思いますが、前にも書いたのですがメーカーさんは同じ方を複数登録は「おやめください」と言われました。 私もそれはわかっていたので確認の為にメーカーさんに確認を取りました。 顔認証の設定をする時はドライバーさんは運転姿勢で前を向いて設定します。 この様に設定
>あっ、不具合、一つありました。購入して2年後くらいに、エアコンを入れても、運転席だけ、冷風が来ず、 そんなことが。。。。保証期間切れなんですかね。私だったら納得いかず支払していないかも。 今日、トヨタで話しをしてきたら、アイサイトの資格をもっている、または詳しい人が 何人かいるはずで、そ
OUTBACK-TFさん わぁ、また嬉しい返信ありがとうございます。 いままでのカーライフ似ているかもです。求めるものも。 いま、60でたぶん乗れるのはあと、10年ぐらいかなと 考えて、とりあえず安全な車が欲しいです。 スバルって、静止している物体、髙さが低い障害物とか へいきで、あたっちゃうイ
あっ、不具合、一つありました。購入して2年後くらいに、エアコンを入れても、運転席だけ、冷風が来ず、生ぬるい風しか出なかった症状がありました。ディーラーに持ち込んでも原因不明と言われた上、信じられない事ですが、対応したサービスマンは、その温度差すら感じていない様でした。知り合いの自動車販売店に相談す