ミュートした投稿です。
1年前も今もすごくお上手ですね✨ カッコよく描けています☺️ ほんとにWRCの熱かった時が思い出されます。 昔、ランエボvsインプミーティングとかあって行った記憶があります。 皆さんお写真貼っていらっしゃいますね、では私の昔のGC8も❣️ (元は黒でした。が友のところへ数年行ってる間に全塗してました
良いですね!! 実際の競技ではこの構図は見られないですからね〜♥ 2005年ラリージャパン(帯広)のスーパーSSでのペター·ソルベルグの走りをお届けします。 この年ペターは2連覇成らず惜しくも脱落いてしまいましたが、アトキンソンが堅実な走りで3位に入りました。 三菱は既にWRCには出ておらず
レオーネも北米では好評と聞いたことがありますが、国内ではマイナーな車といった印象があります。当時のモータースポーツカレンダーを所有していますが、レオーネもラリーを頑張っていました。レガシィで色々新しくして別の車になりましたね。それが最終的には、インプレッサでWRCのタイトルを取るまでになった事は、素
凄くかっこいいですよ! 私、このレオーネのRXⅡを当時ニュージーランドのWRCで観てから沼にハマりましたよ! レオーネ最高です!! よろしくお願いします🙇🙇🙇
WRCと言うとインプレッサの活躍が大きかったのは、紛れもない事実ですがインプレッサが投入される前は、初代レガシィで頑張っていましたね。
はじめまして♪素晴らしいですね! この型でWRCニュージーランドで初優勝したんですよね、 まだまだ現役で活躍しているなんて凄いことですよ。 よろしくお願いします♪♪
1番の希望はWRCをスバルで参戦することで2世対決を見たいですが これは無理ですね😭
河口湖自動車博物館には幻の水平対向12気筒エンジンが展示されてますよ。 昔、F1に、参戦するテストをしていて資金的時間的に余裕が無かったので中止になってWRCにレガシィで英国のプロドライブと組んで参戦したのがworksrally参戦の始まりです。
おっしゃる通りです(>_<)‼️ WRC復帰するしないの噂はあるようですが… 切実に復帰 願います🥺
WRCで鍛えられたからこそ今のスバル車が有ると思います。 STIをブランド足らしめ、メカニックの腕と車を磨く為にも今一度復活して欲しいものです。