ミュートした投稿です。
春風に吹かれて 3
春風に吹かれて 3 さて、皆さんお待ちかねの(誰も待ってない😅)風に吹かれての第3弾は日帰り弾丸帰省。朝4時起きで往路は下道でした。スバルの法則朝の道路状況は、渋滞もなく快適でした。朝食は朝マック。駐車場は空いていたのですが、カミさんのGH3(MT)の隣りには、スバルの法則で先代のXVが止まってました😊。パティオ会場と
インプレッサ スポーツも同じ角度が好きです‼️
インプレッサ スポーツ洗車‼️
インプレッサ スポーツ洗車‼️ 道南遠征でのインプレッサ スポーツのボディやガラスの黄砂の付着が凄くてガソリンスタンドで洗車を行いました。土曜日は、インプレッサ スポーツの査定があるので洗車して良かったです。
道の駅にあったチラシで今夜石見神楽の演舞があることを偶然知り、目の前で見る機会もなかなかないので帰路の前に観覧しました。大蛇おろちは迫力ありました。 鑑賞のあとは島根県浜田から埼玉までひたすらインプレッサとともに。
お土産ありがとうございました😭
お土産ありがとうございました😭 スバ学女子会からラリーのお土産があるとのことで、一番距離が近いのこさんに託してくださいました!! お礼のお手紙を一緒に描きました(めちゃくちゃ綺麗にぬってくれて逆にびっくり…)お腹いっぱいなのかちょっと寸胴が太めなスパナくんです。喜んでいただけてよかった
来週、査定なのでインプレッサ スポーツを洗車しました。
VM型レヴォーグでクールグレーカーキはなおさら希少ですよね〜🤔 インプレッサも以前にこの色の設定があったみたいですが見たことないです笑 XV以外だとほとんど見かけないものなんですね
レヴォーグさんお疲れ様でした。 まだ綺麗で大事に乗っていたのが伝わります。 次の車もレヴォーグなんですね。 納車が楽しみですね。 自分も今乗っているインプレッサスポーツを下取りにだしてクロストレックを購入します。 7月下旬に納車予定となっております。
インプレッサ@今年で開業百年の折居駅前
函館中央港にてインプレッサスポーツ撮影‼️
函館中央港にてインプレッサスポーツ撮影‼️ 函館中央港にてインプレッサ スポーツを撮影してみました‼️どこで撮影しても黄砂で周りが霞んでしまうので大変でした。