ミュートした投稿です。
フォレスターのXモードのダイヤルカッコいい〜ディスプレイからやったほうが楽かもしれませんがダイヤル式も面白いですね!免許とお金あったらすぐディーラーに行ってたのにな..なんて思ったり中古もありますが出来れば新車が良いですよね〜 フォレスターって名前も良いですよね
雪と桜のコラボいいですね🌸 そしてフォレスターにも雪がとってもお似合いです❄️ 少しずつ桜の季節が近づいてきてますね🌸
牧野博士の愛したバイカオウレン〜工場夜景🌃
牧野博士の愛したバイカオウレン〜工場夜景🌃 昨日は、EMIさんと笹ヶ峰登山で雪遊びをする予定でしたが、先週の気温上昇で、融雪のため踏み抜きズボズボ祭り続出していたり、雪崩もおきていたりで雪遊びは中止😭予定を変更して、佐川町にある牧野公園のバイカオウレンが見頃ということで行ってきました。随分と時間が経ったように感じるゲレタク新潟ぶりの再会です。
2025年1月に中古車で5AA-SKEを購入し約2ヶ月でようやく1000km走行が出来ました。 残念ながら今シーズンは、お気に入りのスタッドレスタイヤ&ホイール🛞に巡り合う《購入する》タイミングを逃したため、先日の大雪警報の際には、念のためオートバックスにてVERIGA布製チェーン⛓️『NETGE
スリーセブン!?いや、フォーセブン!
スリーセブン!?いや、フォーセブン! フォレスターSTiスポーツが777.7キロ走ったので、つぎは7777.7キロを目指します!
リベンジ🏔️
リベンジ🏔️ 2/25に氷瀑を友人と見に行く予定でしたが、直前に落石があり通行止め。代わりに石鎚山にリベンジ登山に行ってきました。石鎚山を麓より快晴で登山日和です🏔️前日の雪が道路脇に残っていました。駐車場でマイナス4℃。ここからロープウェイで一気に標高を上がります。駐車場にはフォレスターが3台🚗ほとんどがスキー
ドアを開けると…。
ドアを開けると…。 以前駐車場にバックで駐車していてまっすぐを確認するためドアを開けて足元のラインを見てついでに縁石まで寄せていました。 ちょっと縁石に当たったのでドアを開けたままDレンジへ…。いきなり止まるんですね。今のフォレスターはPレンジに入れろと液晶表示が出るのですが、昔のインプレッサの時代は全く表示
今まで異動の度に人間不信に 陥っていましたが、 3回目なのでさすがに 慣れました😆 引越しを伴う転勤が ある方の適応力こそ 頭が下がります。 (うちも希望すれば全国転勤出来ます) インプレッサの車検の代車が フォレスタープレミアムで その半年後に乗り換え。 車検の時に すでにCAさんの仕込みが 始ま
大変なお仕事をストレスを抱えて頑張っていますね✨ 頭が下がります🙇 フォレスター✨星の巡り合わせなんですねSUBARUとEMIさん💫
今日の夕方上司に呼ばれました。 とうとう来たかな!? 予感的中🎯 4月から異動をお願いします!! 今の部署の勤務年数は フォレスターと同じ 5年5か月🚗 そのフォレスターを 購入したきっかけですが、 異動で人生投げやり。 ローンでも組めば仕事辞めないかな? とそんな考えからの買い替えでした😆 前回の