ミュートした投稿です。
はじめまして!ホワイトのS4カッコいいですね! フロントもいいけど何気にリアが良かったりしますよねー 写真はスバ学慣れてきたら徐々にでも…w
初めまして、 ぜひ、V-SPORTの雄志をみたいです╰(*´︶`*)╯♡ S4に乗ってます、よろしくお願いします。
初めまして。 スバル沼へようこそ♨️ 後ろに六連星マーク写っていてイイ感じの写真ですね。 黒も格好いいですね。 私めは先月s4納車され、めでたく沼落ちしました。 これからスバル車お楽しみ下さい。
WRX S4を褒めていただき、ありがとうございます。プロフィール画像は点灯していませんが💦 運転していると見えないですが、先日サファイアブルーのS4の後ろを走る機会があり、ああ見えるのかと思いました。
私の車の前に目を引くオレンジ🧡の車。信号でピタッと後ろに着くとSUBARUマークにWRX S4の文字が。そしてパッとブレーキランプが点灯した瞬間、 「なんて綺麗なテールランプなのっっ!」🤩 そー言えば「マグマをイメージして」と何かの記事で見たような。これがそのテールランプなのね! 小さな電球が整
初めまして、 愉しい投稿お待ちしてます S4 に乗ってます、よろしくお願いします。
「スバ学」とは。 スバル車に乗り継いでいて、「マイスバル」を使用していて、現在のS4に乗り換えてからスバ学を知ったので、意識が低かったので、今一度復習の意味で確認いたしました。 株式会社SUBARUのHPのQ&Aに「スバ学」とはなんですか?とありました。以下引用します。ユーザー同士、あるいはユーザ
私もS4にしてから、同じ物を使っています。 今年もそろそろ、出番です。
昨日の訂正です。 今日、S4ノーマル車とS210の同コースでの比較記事を読みました。 S210は、開発コンセプト「誰がどこで乗っても意のままに」が具現化されているようで、S4とは、別次元のようです。(何処にもS4エンブレムのがない)私には調べるすべもありませんが。普通に使っても楽しいようです。
スバルリモートを契約されますと、車両ステータスでボンネット、ドア、ウィンドウ、リヤゲート?(私の車にはありませんので)のオープン クローズがアプリ上で確認出来、ドアだけは開閉が出来るようです。S4は、バッテリー上がり防止機能として「プッシュエンジンスイッチをOFFにしてから約20分経過すると、スイッ