ミュートした投稿です。
御気持ち良く分かります。 うちは父のスバル1000から始まりずっとスバル車だけできました。しかし私が中学に入る時に母が免許とり、後方に自信がないと2ボックススタイルの初代シビックから2台だけホンダ車がありました。 私が免許とって父のレオーネと母のシビックを乗り回してレオーネの愉しさを実感してしまった
スバルに乗って
スバルに乗って 何故スバルのクルマは楽しく思えるんだろう?(長文なのでスルーでも…) 仕事帰りにふと…「明日仕事頑張ったら休みだ!どこに行こうかなぁ?」と社用車のハイゼットに乗りながら、そういえばこんなにも早くクルマに乗りたいと思ったことあったかなぁ?と考えて、以下文字に起こしてる次第です。我が家は元々日
静岡に住んでらしたんですね! 私は静岡在住です。 スバリスくんは静岡スバルのオリジナルキャラクターで、オンラインでグッズ展開もしてるんです。 このスバ学でもスバリスグッズを持ってる方がいて、たぶんチバルくんと人気を二分していると思われます。 良かったら静岡スバルのHPを訪ねてみてください。 他
のこさんこんばんは♪ そりゃ悩みますね〜😆 私もSUBARUのホームページでグレードやらオプションやら色はどれかなぁと真剣に悩んでみたりして…結局見積もりはすごい値段で現実に😭 世界中を見ればたくさんの車があるのに全然浮気しそうもないです。 確かにスバルがNo.1ですね👍
こでふさん こんばんは♪ リトラクタブルヘッドライトって言うんですね!(ちゃんとオシャンな名前があるのね〜) 文章ではパカって開くライトと書きましたが、私の中の名称は「パカライト」です😆 それにガルウィングの車はどこのどれでも全て「スーパーカー」でした😅 スバル360!これは確かに可愛いくていい
こんばんは✨️ もう1台持てるとしたらBRZかタイプの違うフォレスターか悩みます。 持てないけどね😂 やっぱりスバルがNo.1ですね💙
うーたんこんばんは♪ 最終的にはBRZかなと思いましたが、その前にパカっとライト繋がりてロードスターにも乗ってみたいなぁと思ってました🤭 うーたんさん、たくさんの車を乗り継いで来たんですね😳 ちょっと羨ましいです。 今度は愛車遍歴にSUBARUが新登場なんですね!まだこれから納車なんでしょうか?
ハイ! こちらこそ宜しくお願いします。 ステッカー、欲しい人が少ないのでと2枚もらいました デザインがビミョーなので(ゴメンナサイ)貼る場所を考えてしまいます🚙 同じスバル直販店といえども社風の違いも大きくて9県も集まると大変みたいですよ!
こんにちは♪ 「買えませんが😢」の一行とアイコン、まさに私も同じ気持ちです! 私もあくまで妄想のみってなのが辛い😆 スバル設計の軽SUV🚙があったんですね。どんな名前の車だったのでしょうか?スバルが作るなら軽自動車でも山道悪路なんのそので気持ちよく走って行きそうですね🤭
既にWRXSTIとミニバン持っていて、さらに1台増やせるならスバルであればフォレスターのX-BREAK。アウトドアに似合う段差を気にしないで乗れる車が欲しいです。 他社ならオープンカーが欲しいので、ロードスターですね!開放感が最高です!