ミュートした投稿です。
そうなんです。 だからみなさんスバル病が治らないとか、スバル沼から抜け出せないとかおっしゃるのです。(笑) スバルサウンド、走行安定性、安心のAWDシステムの総合的な調和でしょうか。 家族構成から他銘柄にしなきゃいけない方々が一旦泣く泣く離れられることもあるようですね。でも戻っていらしてやはりこれだ
雪がなくてもスバルのAWD最強です! 高速も雨の日も 安定・安心の走りをしてくれます😊 スバル以外の車には乗れません😆
私は、ウインタースポーツもしないし、雪も年数回の地域に住んでいながら、SUBARUの4WD(AWD)💦💦
旅行の燃費
旅行の燃費 今回の旅行での燃費になります512.2Km走行で14.3Km/Lの燃費になりました😅大人3人と撮影機材と他にも荷物を載せて峠を含んだ燃費になります。2.4LターボのAWDとしては良いのかなと思います。ガソリン満タンで約900Km走れる計算ですねクロストレックのストロングハイブリッドの1000Kmには
まさか、Google先生がご登場とは😱。そうです、ヤンマーの赤トラに掛けてみました😅。 どうせ同じ水平対向エンジンにAWDだろう?と思いきや、味付けや装備が違うのは、車種の少ないスバルのお家芸ですからね。初期のレガシィにはエアサスまで装備されてましたから☁️。 LL Beanは、いいコラボモデルでし
林道とクロストレック
林道とクロストレック 2023/10/15 千葉県にある林道(ダート道)に行ってきました。スバルAWDのSUVを選んだ1つとして悪路走破性が挙げられます。林道は多少危険ですが、安心して走行することができ、大自然に囲まれてとても気持ちが良かったです。ダート道行った帰りに付きものなのはボディの汚れですよね。帰った後
12月に試乗車が来るという事なので試乗してAWD性能を確かめてたいです。
私も昨日カートピアとカタログを頂いてきました😊 AWDの性能が凄く良さそうですね
今日で丁度、クロストレックの納車4ヶ月になります。 先ほど投稿しました、教えて、最新SUBARUの乗り味に大雑把に感想を述べておりますので、興味がある方は見てください。 まだまだ走行距離が、1,000km超えてないのでまだまだ車の良さが実感出来ておりません。 今でも、割りと苦手な駐車もバックモ
確かに雪道では、スバルAWDへの信頼は絶大ですね〜。会社でも「アイツの車はスバルで、スタッドレス履いてるから、雪が積もっても出社するだろう🤔?」と、変なプレッシャーが…😅。 今までスタッドレスタイヤはBS一択だったのですが、VN5レヴォーグの納車が2月に早まったので、急遽入手したのが中古のミシュラン