ミュートした投稿です。
タイムマシンさん 短冊🎋🔖の仕込み素敵な計らい 素晴らしい✨ ドングリアートも 愉しいひとときを 更に一段階上げてますね🎵 そうです。魔法のSTIパーツの様に 皆さんを愉しさ アップさせてますね✨ S:素敵な計らい T:タイムマシンさん I:イカすぜ✨ タイムマシンさんも 愉しんだ様で良かった
そうですね、AEON MALL幕張新都心の駐車場で、次女が何度も切り返して頑張って駐車しようとしてる間もずっとSTIパフォーマンスマフラーが「ドロロロロロ……」と良い音を奏で続けるシーンを思い浮かべると胸が熱くなりますw 「選べるならスバル車の隣に駐車しなさいね」と指導するつもりです♡
レヴォーグではないですが、先代フォレスターのSTI SPORTのSTIパフォーマンスマフラーの音を聴いたことがあります。(周りが静かでないと意外と聴こえないので、早朝にしか聴けたことがありません。) YouTubeで聴くよりも実際はいい音していました。
そうですよね。 音を聞いただけでSUBARUの車が来たって分かりますよね🎵 クロストレックのSTIマフラーは想像していたより静かです。 レヴォーグはドロドロ奏でてました🎵
排気音規制が今よりも緩いので、車内でもかなり聴こえます。 いい音楽です。 (2002年のインプレッサWRX STiで等長化されたので、父の2003年モデルは不等長サウンドではありませんが。)
はじめまして‼️ 北海道にてレヴォーグ STI Sportに乗ってます。 宜しくお願いします。
高鷲でのスバルマガジンのミーティングに参加した時に取材を受けて、載りました。 よく覚えてましたね。 びっくりです。 私が旅好きだから、XVは、STIフレキシブルパーツコンプ、スピーカー変えたり、サブウーファー付けたり、室内灯LED化、フットライト、スバルホーンとか、長距離走行を楽しく、快適に、かつ
納車後初ディーラー
納車後初ディーラー 初めて、車で生まれた実家に帰ってみた。 自転車でしか通ったことのなかった育った街をフロントガラス越しに見るのは、なんとも感慨深かった。実家の玄関の窓がWRブルー、全部真っ青になっていて🟦 わたしちゃんと夢叶えたんだなあニヤリとしてしまった。 母親に駐車下手
EMIさんの自転車で走っている姿、カッコいいです♬思い出に残る1枚になりましたね📸 案山子の柔らかい雰囲気が良いですね😊和みました! STIベアが増えてきましたね!むむむ、見ていると欲しくなっちゃう🤣
ブラックのエンブレムカッコイイですよね♪ STIマフラーいいなぁー♪羨ましいです♪