ミュートした投稿です。
春ですね
春ですね 御嶽山と愛車のWRXSTIの撮影に行ってきました
RA-R!! すごいですね~! 通常のVABよりも、シャープな走りをするんでしょうね! インプレッション楽しみにしてます! 今後、VAB仲間としてもよろしくお願いします!
ChatGPT活用
ChatGPT活用 スバ学生の方も何名か活用されているChatGPT面白いなぁーと思いつつなかなかやろうとしてませんでしたが職場の後輩との会話で献立とか旅行プランをChatGPTに考えて貰うの便利ですよーと言われてゴールデウィークのプチ旅行に行くプランに悩んでいたのでこれは幸とChatGPTアプリを取得!まずは画像編集
よく分かります。 確かに楽な気がします。 ただ、前方の状況が分かりにくい時があり、少し多めに車間距離を取ると、割り込まれる事があったり、強引に抜かれる事もあり、要注意だと思っています。 アリストだと、そうでもないですが、VABだとその傾向が強いです。 安全運転に努めましょう!
ゆうさん 街並みの夕暮れショット📸 いつもと違って 動というより静という表現ですね✨ とても風情があって 素敵なお写真でした😌💙 1番最後の ひっそりと佇むVAB グッときました🌠
私のVABでも5W-30が推奨になっていますが、皆さん、0W-40や5W-40、サーキット走る方だと10W-50または60なんて硬いオイルを使われていますね。 街中や峠位なら5W-30でも一年通して必要十分だと私は、思います。 ただ、このエステル配合oilは、高性能で酸化しにくいので、他の科学合成オ
WRC参戦時、GCにはAPレーシングを GDBには、bremboをWRカーには使用されていました。 ニュルブリンク24h参戦したVABには、endlessを使用していますね! どれも嗜好の逸品なのには間違いないですよ。 危ないと思ったら安心安全のブレーキシステムですよね! 是非是非心のブレーキにも❤
そうでもないんですよ。 VABは雨になるとバッテリーターミナルのマイナス側が雨水が当たるんです(泣) だから古くなると錆びるんです。 設計上の問題ですから、仕方がないけど、やはり10年ともなると通電不良起こしますよね(泣)
初めましてです♪ スバルは、3台目で今はWRXSTI VABに乗って10年経ちました。 よろしくお願いします♪♪♪
まさかの当選でしたが、MTアイサイト&ブレンボで安全運転に努めます。 VABの鮮やかなブルーか映えますね❣️ 私もBL5、ZD8_A、ZD8_ Dと3台目の乗り替えです。 宜しくお願い致します。