ミュートした投稿です。
私も前の車で経験があります。 行けるつもりで行ったら、思ってたのと違って擦ってしまったことが😅 一瞬、時間が止まりました😂 私もタッチペンで事なきを得ましたが、気をつけてます😊
私も2号車として1年前まで兄弟車に乗ってました。 残念ながら今はスバルバッチのOEM車です・・・
すごっ!😵 そんなに色々な所で活躍してるんですね これからもっと活躍の場が増えるんだろうね😊 アイサイトXは、前に車がいなくてもカーブでちゃんと減速するし、料金所でも手前から減速して、きちんと20kmまで減速する😊 20kmの設定が安全重視のSUBARUらしいな!って思う✨
同型同色だとテンションが上がりますよね〜 思わず手を振っちゃったりとか。 前の車の時も、高速道路で同型が並走した時には お互い手を振ってたこともありました。 初見の人とのコンタクト、これも楽しいです!
約3年前の富山での豪雪で至る所で立ち往生の発生や前の車がスリップして、道路脇に突っ込んでしまう状況でも、安いスタッドレスタイヤで安定した走りが出来たのはSUBARUに乗っていたからだと非常に感激しました!
◆ニックネーム とっしー ◆お乗りの車種 WRX STI (VAB) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 8年ほど関東、東北におりましたが いまは生まれ育った関西におります。 愛車はWRXの赤でヒッチメンバーも ついているかなり珍しい仕様となっています。 結構前から車関係の集まりに参加できていないので
ありがとうございます😊 レガシィ(BG)に乗り始める前の車はハイオク指定で10モード燃費7km/ℓだったので、燃費はBG →BHとむしろ良くなったと感じていた頃でした。とっても楽しい車でした😆
父の前の車がSG5で、ドロドロと良い音していました!! スノボに行く時に借りていましたが、今思えば、大きさもちょうど良くて扱いやすかったなあ。 時々近所のスーパーで同じSG5を見かけるので、ボクサーサウンドを聴き入ってしまってます!!
ありがとうございます! 23年前の車で少し不安もありますが 大切に乗らせていただきます。 よろしくお願いします!
是非とも乗り続けましょう! 自分も前の車はインテグラタイプRでした インプに乗り換えて最初のドライブから異次元でしたね