ミュートした投稿です。
今日の猫🐱
今日の猫🐱 いつもの猫、いつものところから見下ろしてました♪だんだん仲良しになってきたかな~🐱
FLAT4 さん そうですね 猫ちゃんで ついてくるなんて 少ないと思います いえ今居る我が家のさくら耳猫ちゃんも 「おいで」と言ったらついてきちゃいました そして 今 居る 地域猫ちゃん 「茶々」と「しっぽ」の2匹がいます by motoprin
猫でついてくるって珍しいですね。 地域猫もたいてい逃げちゃいます。 可愛いKittyちゃんでしたね!
kittyの命日
kittyの命日 今日 6月26日は我が家の初代猫kittyちゃんの命日ですこの日1999年6月26日は丁度motoprin LEGACY GT-B e-tuneの納車日でしたkittyとの出会いは年末のある寒い夕方買い物帰りにお寺の近くを歩いていると墓地から猫が出てきたんです当時 motoは犬派で正直猫は苦手でした
こんばんは! エンジンルームに猫が入り込むのは寒い冬だけだと思ってました! 猫バンバンしないとダメなんですね…😅 コメント有り難うございます♪😊
「猫は寒い冬場に温かいエンジンルーム内に入り込むイメージが強いですがが、JAFの調査では冬期の1月よりも梅雨時期の6月の方が多かったといいます。 6月の猫による車のトラブルは1月の約13.5倍も!」 ...らしいです😅 一応、乗車前に確認しようと思いました☝️
今日の猫🐱 この子はいつもうちのガレージに来る子かな?この子も桜耳の地域猫ですね。 うちのWRXの上には乗らないでね♪
当方も家族も現在まで無事に感染しておりません。勤務地では私以外ほぼ感染しておりました。職員が休んでる分駆けずり回って猫の手も借りたい状況でした。皆さん健康管理は気をつけましょう。
近寄っても逃げない貫禄のある猫です。前も同じ場所で見下ろしてました。話を聞いてみたいですね。
今日の猫🐱 いつもの場所にいつもの猫がいましたよ。ここがお気に入りなんでしょうね🐱