ミュートした投稿です。
SUBARU LEGACY TW GT B e-tuneでRallyに参加
SUBARU LEGACY TW GT B e-tuneでRallyに参加 1994年からコマ地図を用いたプレイドライブスペシャル「MILD SEVEN DRIVE RALLY」が開催され LEGACY GT B e-tuneで参加しました1994年は6コース1995年春編は8コース1995年夏編は8コース1996年は10コース1997年は12コース1998年は6コース19
こでぶ さん スキーウエアを着て 遊んでいれば 汗をかくほど暑いと言うか温かいですが 暫くじっとしていると 寒くなってしまいます BH LEGACY からサンルーフを装備しているのもウインタースポーツなどで疲れて昼寝をする時など太陽が出ていると車内はポカポカで 半袖1枚でも大丈夫なのでLEVOR
はぎ さん ありがとうございます BH LEGACY 時代から OZ Racingのホィール にしています LEVORG にしてからも 2代目のOZ ホィール です 車高はいじっていません 装備としてはSTI のフレキシブルサポートサブフレームリアと フレキシブル ドロースティフィナーフロ
ポンポンリング さん はじめまして motoprin と言います 長野から鹿児島ですか 相当な距離ありますよね お気をつけて それでもSUBARU LEGACY なら 疲れ知らずに走れますね 鹿児島からのアップお待ちしています by motoprin
マイナス15℃のデイキャンプ
マイナス15℃のデイキャンプ BH LEGACY TW GT B e-tune で訪れた 真冬の北軽井沢でのデイキャンプ 寒さをエンジョイしていました by motoprin
BH LEGACY と MONGOOSEダウンヒルバイク
BH LEGACY と MONGOOSEダウンヒルバイク BH LEGACY に乗りMONGOOSEダウンヒルバイクでダウンヒル大会に出場していた頃HONDA ツインリンクモテギのホテルに滞在しSUBARU LEGACY のバイクジャージを着用レースコースを走行させていただきました多分MONGOOSEダウンヒルバイクで ツインリンクモテギのコース
SUBARU SNOW MEETING '95 in NEKOMA
SUBARU SNOW MEETING '95 in NEKOMA 1995年福島県・猫魔スキー場で行われた「SUBARU SNOW MEETING '95」冬季以外はBBSの15インチホイールを履きスポーツサスペンションが装備された初代レガシィ(この時は、スタッドレスなのでホイールは違っていましたが…)「motoprin-LEGACY TW GT-S2」で参加させ
いろはすさん、ありました! LEGACY B4 GT300の写真が! マフラーがフロントバンパーから 出ているのが特徴でした〜♪ 懐かしいなぁ… Super-GTに参戦していた時代が。(^^)
最初の1台
最初の1台 TOYOTAのYX76V MARKIIからの買い替えです、BG5 LEGACY TS-V自然吸気の4カムフラット4搭載型です、今の発動機と比べると低速のトルクが低く非力に感じました、上まで回せば良く走ってくれましたが燃料は良く食いましたw 96年当時はデジカメは庶民の買える価格では無かったので直ぐに
◆ニックネーム motoprin ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) LEVORG ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 遅くなってしまいましたが 自己紹介させていただきます 横浜生まれの横浜育ちで 大手出版社でマルチメディアの 仕事をし映像製作や 音楽制作をし 文科省のスポーツ普及活動などに