ミュートした投稿です。
私が生まれた時には、我が家にはA15 スバル1300Gがありましたので、私のゆりかごは、ボクサーサウンド付きで守られておりました。 自分はKA8ジャスティ→GF8インプレッサ→SG5フォレスター→SG9フォレスター→BR9アウトバック&RV2プレオと、ずぅっとスバルに身を委ねております。
◆ニックネーム グロッキー ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサスポーツ(5AA-GTE)に乗ってます。 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! SUBARU歴13年 DBA-GH3→DAA-GPE→5AA-GTE と13年連続でインプレッサ(ハッチバックAWD)に乗り続けています。 次は
支笏湖とインプレッサ スポーツ
支笏湖とインプレッサ スポーツ 支笏湖でインプレッサ スポーツを撮影してみました。撮影出来て満足しました。
白のインプレッサ いいですね。風景映えします。
はじめまして、SUBARU歴13年でどっぷり沼ってます。3代連続でインプレッサスポーツに乗り続けています。 宜しくお願い致します。
◆ニックネーム てんちょ〜 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサ ハッチバック(GH3 B型) ↓ BRZ(ZC6 E型) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! キャンプに行ったり、スマホで写真を撮るのが趣味です☺ スバル歴は浅いですが、どうぞよろしくお願いします!
スバ学 入学しました!!
スバ学 入学しました!! 本日入学し初投稿です!宜しくお願いいたしますm(_ _)m
STI大好き♡
STI大好き♡ フォレスターを購入した際、STIの付属品はドアハンドルプロテクターくらいでした🚗定期的にあったディーラーさんの付属品割引キャンペーンの度に、今回は何をつけようかなと考えるのが楽しみで、少しずつ増えていきました♪ドリンクホルダーの?(品名忘れちゃいました)現在は販売されていないようですが、お気に入りで
里帰りついでに地元観光
里帰りついでに地元観光 ひょんな事から新潟に里帰りした。今回はあえて地元を観光する事にした。母のレヴォーグを借りて。最初は石打丸山スキー場のゴンドラに行った。ゴンドラでは苗場スキー場のドラゴンドラの方が圧倒的に有名だが、こちらなのは単に実家から近いから。石打丸山スキー場の景色とロゴ。雪が降る前はゴンドラが営業していて市内を
💙青いハート 素敵です インプレッサは私の家族です✨ いつでも どこまでも インプレッサとともに 愉しみます😆