ミュートした投稿です。
猫ちゃんとドライブなんて夢のようです❤️
アセントと猫!
アセントと猫! テストも兼ねて愛猫自慢〜アセント乗りの方いらっしゃいませんか?情報交換したいです! シンガプーラ仲間も募集中^q^
タイヤハウスに入ってしまった場合、ボンネットをバンバンしても音は届くんでしょうか。 ボンネットのみならず、あらゆる所を叩くべきか。 猫ちゃんというのは本当に、恩を仇で返しがちですよね。 私も先日猫トイレを掃除してあげてたらお尻を噛まれました。 訳わからないですよね。
猫バンバン、まりんは秋でしたが、去年の6月にフォレスターのエンジンルームからタイヤハウスの中に子猫が迷い込み、声はするのになかなか見つけられず、運転席のドアの付け根に子猫の頭が挟まっていた出来事が!! しかも水曜日…。 なんとか救出すると、思いっきり私の指を噛んで元気いっぱい走り去って行来ました…。
うちの子もイビキかきますよ〜。 歴代かかない子も居ましたが、どういう違いなんでしょうね。 猫って、体の割に大きなイビキかきますよね。
猫バンバン、寒くて面倒くさく省略することがあったんですが、そんな実例を聞いたら、もう絶対にやろうと心に誓いました。 救える命は本当にあった!
やっぱりそうなんですね!! うちの歴代の猫は女の子が気が強くて、男の子が甘えん坊でした。 まりんは自宅車庫の車のボンネットの中から救出。 猫バンバンって本当の話なんですね!!
うちの歴代犬猫も、女の子は気が強く、男の子は気が弱く。 母は強し的な理由なんでしょうか。 まりんちゃん・あかりちゃん共艶々ぶりに、すごく大事にされてることが分かります。 良い方に貰われて幸せな猫ちゃん達ですね!
ありがとうございます😊 2匹とも保護猫で、きょうだいではありませんが仲良しの2歳です。 キジトラ(男の子)まりん 茶トラ白(女の子)あかり あかりは気が強くて抱っこ大っ嫌い、まりんはブサカワ系のビビリで食いしん坊です。 猫も個性があって面白いですよね😊
ありがとうございます。 夏はへそ天だったのに、涼しくなってきたので猫団子になるようになりました😸 去年は全く興味を示さなかったクッション、この気の変わり用が謎ですね。