ミュートした投稿です。
雨のSUBAROAD長野🚙
雨のSUBAROAD長野🚙 朝から長野は雨☂️ベアちゃんとお揃いのSTIレインポンチョを携えて雨の日対策ばっちりで南長野運動公園をスタート🚙💨 まずは道の駅おがわで腹ごしらえできたてホヤホヤのおやき長野といえば"おやき"小川村のおやきは特に美味しいらしく白馬八方スキー場の先生も買いにくるそう さあ!小川アル
ilyaletreさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 仰る通り、子育て世代はミニバンという方多いですよね。 利便性より安全性能を重視されたのは大正解だと思います! 加えて、SUBARU車はお子様が酔いにくいというお声もたくさんいただきます。 レヴォーグでの楽しい家族ドライブ、ぜひスバ学
残暑再来
残暑再来 また暑くなってしまった🥵(アイキャッチ画像はイラスト調仕上げ) 間もなく稲刈りが始まるようです。シャークフィンとボルテックスジェネレーターと稲の海
稚内北防波堤ドームへ行ってみた‼️
稚内北防波堤ドームへ行ってみた‼️ 宗谷岬周辺から稚内市内へ移動途中、ガソリンスタンドでレヴォーグを洗車してから稚内北防波堤ドームへ行って2年ぶりのに今回はレヴォーグでの撮影となりました‼️
今日(9/25)で2年
今日(9/25)で2年 今日(9/25)でVNレヴォーグ納車から2年になりました。商談テーブルから撮影納車日に担当セールスさんに撮っていただいた写真今まででは乗ったことない距離を既に超えてるという(笑)前車が走らなさすぎだったというのもありますが。納車日から2年での走行距離は20,727kmになりました‼️1年10,000
ありがとうございます! スバルは各モデル個性があって良いですよね! レヴォーグはスポーティーでカッコいいです!
つ、ついにレヴォーグオーナーに🎊… と思っちゃいましたよ😅笑 まだ、シルバーのレヴォーグ、あるんですね😳。流石、本は1巻から全巻揃う、品揃えの良い関西✨。こちらでは品切れで買えませんでした😥。 ミニカーもトミカが一番と思ってました。ボンネットが開くのは、男のロマン。ポイント高いですね〜🚙。
我が家にも届いていた‼️
我が家にも届いていた‼️ 旅行中にレヴォーグのトミカが届いてました。残念ながら箱にSTI Sportの表記がない事からGT-Hなのかと思いきやSTI Sport専用色 WRブルーメタリックのボディ色なのでわからなくなりました。箱の表記ミスかなと言いたいです。フロントグリルのSTIエンブレムは、表現出来なかったのか
うちにも3台届きましたが、STI Sportの名がない事から レヴォーグ GT-Hのトミカという事になります‼️
白い道へ行ってみた‼️
白い道へ行ってみた‼️ 宗谷陸陵のあとは、白い道へ行って風景とレヴォーグを入れて撮影してきました。最高のロケーションで満足しました‼️