ミュートした投稿です。
くまこさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 ご主人は愛車だけではなく、素敵な想いまで残してくださったのですね。 私たちは製品を売る会社ではありますが、購入されたお客様はその製品で色々なドラマを作ってくださるのですね。 くまこさんの投稿や皆さんのコメントを読み、つくづく有難いなぁと感じまし
北海道で青いレヴォーグ ST I Sportに乗ってます。 宜しくお願いします‼️
VNレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いいたします🙇🏻 SNOOPY君(ちゃん?)が自分の指定席で、ご満悦の表情をしていて可愛いですね😍
キリ番ならず😅
キリ番ならず😅 昨日は娘がVN5を通勤に使ったので、記念すべき1万キロに遭遇出来ず、今朝10200キロになりました。相変わらず多走行車への道をまっしぐらですね〜🚙✨。
ガンダム 的車体番号をレヴォーグへ貼ってみた‼️
ガンダム 的車体番号をレヴォーグへ貼ってみた‼️ 先代のインプレッサ スポーツに続きレヴォーグにもさり気なく私車体番号貼ってみた。スバル車初代から続く車のナンバー と004は、4台目という意味です。
また、レヴォーグの本を買ってしまいました。 ノーマルの車性能を奥深く研究してしまいます‼️
遠距離ドライブお疲れ様です。当方の実母が長崎出身で兄が現在焼き物の里波佐見町に住んでいます。兄は退職まで雲仙宮崎旅館の支配人を勤めて昭和天皇お泊まりの際にはお世話をしたそうです。現在もいとこが雲仙に住んでいます。九州のドライブ記事を拝見して懐かしく思います。私も島原の名物具雑煮は賞味しました。母は長
洗車記念写真
洗車記念写真 この写真、モノクロ仕上げです。何故か色を感じてしまうような…というよりも、クリスタルホワイトパールっぽい? 左:カラー / 右:モノクロSTIバッジ部分を見ると若干違いが分からないでもない?🤔
JR蘭越駅前で撮影したレヴォーグ‼️
JR蘭越駅前で撮影したレヴォーグ‼️ フラットな会を参加する前に撮影したレヴォーグです。移動中、不意の雨に遭遇しましたが、あまり車体が汚れず良かったです。
ご配慮ありがとうございます😊 クルコン、せっかくの標準機能ですし、次回の高速運転時に試そうと思います😆いつもEMIさんに機能をレクチャーしていただきありがとうございます😆 STIパフォーマンスマフラーについて調べてみましたよー! なぜ、マフラー交換だけでボクサーサウンドになるのか疑問でした。エキ