ミュートした投稿です。
我が家の子供たち(成人してますが)よく考えられたコースだね。スバロード凄いわ~と話しておりました。 海辺でのワンコたちのあんなに楽しそうな顔、初めて見ました。 ありがとうございます。 先ほど家内が内緒で静岡スバルさんのホームページわ見てたのが判明しました(^o^;)スバリス気になるそうです。
静岡スバルお手製♪すばるだより34号(3月号)ができました!
静岡スバルお手製♪すばるだより34号(3月号)ができました! 今回の特集では、「三嶋大社」の魅力を紹介します♪ 伊豆の玄関口、水の都・三島市に鎮座する「三嶋大社」は源平合戦でも有名ですね!春は桜、秋は金木犀と季節を彩る自然の美しさも魅力です…!! お腹が減ったら、少し足を延ばして三島のブランドたまごをお目当てにしてみては?その他、「ダンロッ
やっさんランナーさん、SUBAROAD遠州ちょこっとお試しコース、お疲れ様でした&レポートありがとうございます!! 遠州灘とワンコがキラキラ…素敵ですね!! また静岡県へドライブにいらしてください、愛車とどうぞご安全に!
お大事になさってください。 私は右脚の膝下から火傷した時、ビニール袋で右脚を覆って、バスタブの縁に乗せて風呂に入っておりました。(笑)
私も「SUBARUの法則」通り駐車場でスバルの隣が空いていれば必ずピッタリ隣に駐車します。 親密感はもちろんですが出入り時に絶対擦られたりしない信頼感があるからです。 その私の究極のツーショット写真を紹介しますね。 2018年群馬県甘楽町にある楽山園(織田信長の次男信雄の築いた武家庭園)に行った時、
私はタイヤ館で購入する事が多いのですが近くの激安タイヤショップよりも安くして頂くが多いですよ。 タイヤ館は店員さんの移動が多く新しい方が多くなると今までのお付き合いが なかなか出来なかなるのが辛いですね お店もそうですがそこの方とのお付き合いが凄く大切だと思います。 人との付き合いは信頼関係が1番
Ayakoさん、 この投稿❣️ 覚えていますよ〜💓 ベアちゃん良い仕事していますよね🧸 スバルのアンバサダーですね✨ hana⭐︎さんベアと並んだ後ろ姿、何とも言えない可愛さです😍
矢羽根を見ると「あっ北海道に来たな〜!」って実感します😊 雪道でのスバル車のバランス感は素晴らしいですね。ブレーキテストでガツンと踏んでも、ヨレずに真っ直ぐ進んで止まってくれるし、雪国での安心感は絶大ですね👍
昨年の暮れにhana⭐︎さんと訪れた丹波篠山のカフェでベアちゃんを2人で並べたら隣りの2人組の男性が「スバルですか!」と話してこられて、そこからスバルトークが始まったのを思い出します😁 "スバル"っていうだけで見知らぬ方とも話しが弾んでしまう…不思議な魔力をもってますよね〜💓 hana⭐︎さんベア
やっさんランナーさんも昨日は楽しかったのですね✨ 以前お話ししていた、いつも止めてある世田谷ナンバーの謎が解明されました😄 スバル車から繋がるご縁、嬉しいですね♪