ミュートした投稿です。
私にとっても夢のミニカーです😊 これは売っていませんしディーラーにもありません。 これはカートピアで応募して当たって頂いた物なんですよ。 なのでセットは数は少ないと思います。
レイバックのぶつからないミニカーが無いんですよね😂 ガッカリしました。 私はこのシリーズはほとんどいただいています👍 けして売るような事はしませんよ
ぶつからないミニカー
ぶつからないミニカー ぶつからないミニカーレヴォーグVM7色セットです
連結バス、昔オーストラリアでよく走ってました。日本でも走ってるのですか? あと蛇足ですが、ミニカーはスバ学ギャラリーというカテゴリーが新設されたようですよ🎵
連節バス
連節バス 長らくのスバルファンの方でしたらご存知かと思いますが、ボルボB10M連節バスつくば博スーパーシャトルバスです。このバス、ボディは富士重工業謹製でございます。ちょっと懐かしかったのと、スバル関連でありながら、トミカのミニカーとしてネタが挙がってこないのでアップしてみました。
アンチモニーミニカー
アンチモニーミニカー アンチモニーミニカーがブーム?自分もこの波に乗っかって自分のは360とアルシオーネのセット1988年にスバル発売30周年記念として発表されたものだそうです(その後、1989年3月にミニカーショップ・イケダもダイヤペットとして市販化)※画像はcartopia/1988年03月号からアルシオーネの1/4
初めて購入したクルマがアルシオーネVRでした。 VX憧れでしたね。 懐かしいです。 このミニカーいいですね❕ 欲しいです😆
アンチモニーミニカー 実車が欲しかったのですが。購入出来なかったアルシオーネVX
久しぶりの投稿になります!トミカのライトが点灯するケースがあるんですが、このケースに色んなスバル車のミニカーを飾って楽しんでいます🚗 暗闇で光らせるととても雰囲気がいいです👍🏼
本当にスバルのミニカー、増えましたね。 軽トラックのブームもあって、サンバーのミニカーも様々に出てきましたね。 トミカリミテッドヴィンテージあたりで、ドミンゴとかKR系のサンバートライのミニカーが発売してくれたら 絶対に買い求めたいと思ってたりします。