ミュートした投稿です。
低空から車に近づけばガラスでも反応すると思います。
奥多摩では熊も出没したと聞いてます。
最近は、都内でもたぬきとの接触が増えてます。
鹿笛は、それなりに効果はあります。 完璧でないのが問題です。
そうなんですよ 我が家のレヴォーグ君はカラスに反応しましたよ カラスに驚くよりもEyeSightがカラスに反応した事に驚きと感動をしましたよ
BHでタヌキと衝突して騒いだら、同僚がホームセンターで売っていると教えてくれました。 効果があるかどうかはわかりませんが、情報掴んだら報告致します。
北海道は、鹿の繁殖数が半端なくいるので、真っ暗で見えない所はアイサイトが頼りです。
おはよう御座います。 アイサイトは長男のエクシーガクロスオーバー7の2?かな、それしか我家には無いので、動物にも反応することを知りませんでした。素晴らしいものですね、あらためて感心しました。 平成元年の初代レガシィで2回、トラヴィックで1回カモシカと衝突、BH5レガシィはタヌキと衝突しました。 トラ
バッシングしながら低速で近づくと鹿は逃げていきます。
真夜中の峠越えの最中。ヘッドライトに照らされ「何かいる!!」と気がついたのは、道端で草を啄ばむ、自分の背丈ほどもありそうな鹿でした。 幸い飛び出してくる事は無かったですが、早速受けた北海道の洗礼、忘れる事は出来なさそうです。