ミュートした投稿です。
ぜひ新車を! と営業氏からラブコールされてる事もあって、残クレやリース、任意保険について調べております🌝 リースは月距離制限500km、1000kmで月額変わる所も多いようですね、残クレも1ヶ月1000km超えると過走行で残価減額の対象だとか。 スバル任意保険は距離制限がないのもポイントの一つだけど
ありがとうございます。 休日になると近隣は スバル車多く走りますが よく見ると ジムニーもですねー🚕 やっぱり 人気車ですねー ノマドもかっこいいですなー
点検が無事終了して良かったですね。 終了後に「特に問題はありませんでした」と言われるとホッとします。 先月の12ヶ月点検後に「スタッドレスタイヤが…。よく北海道へ行かれるのであればそろそろ交換された方が…」と言われてしまいました。まだ3シーズン目、それもロングランを謳うVRX3なのに🥲 ディーラー
スバルのお菓子なんてあるのですね。オシャレで美味しそう! カートピアは有料になったので見るのをやめました。ディーラーには共用で読むように置いてますが、ウイルス感染が怖くて触れません…😅
🙇🏽♂️🧔🏽 どうもありがとうございます! しかし、私が興味を持ったのは「20」という数字の後の文字です! たとえば、私の愛車スバル アセントのエンジンの工場指定は FA24F です。 私のエンジンの名称では、「24」の数字の後に「F」の文字があります 何の手紙をお持ちですか?お願いします
🙇🏽♂️🧔🏽 こんにちは、寺さん! 初めまして! 私はウクライナ出身のヴィタリーです。ウクライナは、今日では毎日あらゆるものが燃え、あらゆるものが爆発する国です。私は54歳です 私は他のモデルよりもスバルアセントが好きです!
うちもカミさんが、ATだと片足しか使わないので、長距離を運転すると尾てい骨が痛くなる事から、GHを3台ともMTで乗ってますが、今のスバルのラインナップだとMTはBRZ位しかないので、次の車が困りますね😥。
🙇🏽♂️🧔🏽 太郎さん、その通りですね! このエナメルカラーはスバルに最も似ている
宜しく御願い致します。 私もマニュアル車派です。 昨年BH5レガシィをいろいろ治しました。この車だけはマニュアル車として残そうと思ったからです。家族が使うスバル車はATやCVTで、マニュアル車ファンは二男だけ。(笑)長女と二女はAT免許です。時代なんだというけど、誤操作が無いのはマニュアル車だと信じ
お返事おくれてしまってすみません!(まとまった時間がなかなか… 平蔵さーん オートメッセ何日いかれるんです~?!私は9の日曜になりました、もし日にちかぶってたら見つけてもらえるかもしれませんね!ちょっと外車のバッテリーの研修もかねてて、勉強のチャンスということで…なかなか自由な動きじゃなさそうです涙