ミュートした投稿です。
マロちゃん さん ありがとうございます あっという間の20年でした マロちゃん さんもご家族と観戦に…素晴らしい事です おっしゃるように きっとプリンは今でも 赤備えmotoprin-LEVORGで一緒にツーリングしています 北海道に応援に行きペターが優勝した時は 嬉しかったです その影響
minoko さん そうSWRT のロゴですものね 今はだいぶ日焼けしてしまっていますが リビングルームで ちゃんとお座りしていて我が家を護ってくれています 2代目 赤備えmotoprin-LEVORG は 夜中の今も レヴォーグを護っていてくれています by motoprin
minoko さん 素晴らしいし 可愛い💕 です 我が家の赤備えmotoprin-LEVORG 守護神 は 手作りSUBARU座布団に鎮座しています こちらは初代SUBARU BEARです by motoprin
続きです そんな訳で BHレガシィ で 日本全国北はマグロでお馴染みの大間 南は島根迄 行っています LEVORG が我が家に来てから2年間 夏は海や湖 そして犬ぞり大会などを家族と一緒に行きましたが 2017年に もう少しで16歳になる夏にお空組になりました でも 我が家のレヴォーグは 赤
Yasu G さん お〜っ 中々 渋くてカッコいいですね motoは 赤備えmotoprin-LEVORG なので レッドカラーカヴァーリングにしています by motoprin
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます 新しい年 辰年を迎えました 今年2024年も SUBARU と 赤備えmotoprin-LEVORG を どうぞ宜しくお願い致します by motoprin
インプマニア さん ありがとうございます 今年2023年も 遠くは下北半島国定公園まで 赤備えmotoprin-LEVORGに頑張ってもらいました 来年も 今年同様 大活躍してもらいます by motoprin
タイムマシン さん コメントありがとうございます はい 愛車 LEVORGに 赤備えと命名したのは この写真の一番左の方なんです 赤備えmotoprin-LEVORG の呼び名 大好きです by motoprin
スバBBAちゃん さん コメントありがとうございます 今乗っている赤備えmotoprin-LEVORGも 雪が似合いますが BHLEGACYも 今思えば 良く似合っていましたし 良く豪雪地帯にも行っていました 飯山など5mの積雪の時も よく走ってくれました 標高2,000m近くの山の上で
美術館と赤備えmotoprin-LEVORG
美術館と赤備えmotoprin-LEVORG 市原湖畔美術館にて… by motoprin