ミュートした投稿です。
絶景ですね~👍️ 雲海チャレンジ大成功ですね! VABカッコいい😊
2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第4戦 PN2クラス2位🥈表彰台
2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第4戦 PN2クラス2位🥈表彰台 四国→全日本→中部からの近畿ジムカーナ名阪スポーツランドCコースコース図中盤の3本パイロンが腕の見せ所です。1本目走行動画 1分21秒259トップから0.054秒差で2番手ところどころでロスはあったものの、大きなミスはなく集中して走りきれました3本パイロンはコンパクトにまとめらました。2本目走行動画
いえいえ恐縮です。 写真は名阪ABコースですね😅 実は今路面改修中でジムカーナコースとして復活するようです。
よろしくお願いいたします。 VAB、良いですね!
BP5D今でもスバル最高傑作の名車だと思います。あんな運転が楽しくて堪らない車他にない気がします。本当に良いクルマでした。 VABみたいな車も出てこないでしょうね🥲 宜しくお願いします🙇
大阪でVABのRA-Rに乗ってます。 その前はBP5Dでしたので同じですね~👍️ よろしくお願いします🙇⤵
はじめまして!大阪でVABのRA-Rに乗ってます。福井は友人がいるので時々行きます。今はNHKの大河でクローズアップされてますね! よろしくお願いします!
BMBRレガシィはまずデザインとサイズで日本人から拒否されましたね。コーナリングは良かったんですけど、高速巡航でヨーイングが発生し常に左右に修正舵を当て続けなければならないクルマでした。今も最近のスバル車はこの欠点をアイサイトのステアリングアシストで補ってます。BPBLでは考えられない劣化ですね。
最近はD型でのビッグマイナーがなくなってきましたね。 私もBPのD型でTY85型6速MTが出たので買いましたが、ボディ剛性の高さとコーナリングの良さには驚きました。A型はただ足が硬い印象しかなかったですからすごい変化でした。 VABのWRXではA型が高速な富士スピードウェイが御披露目のコースだっ
VABは絵になりますよね☺️でも今大会もエントリーカーは半分以上GRヤリスでした( ˊᵕˋ ;)💦GRヤリスもイイなーと思いますがVABオーナーとしては少し寂しい(*´ω`*)