ミュートした投稿です。
◆ニックネーム アパパヤ ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) スバ歴 WRX STI VAB-E 現在7年目 レガシィツーリングワゴン GT EyeSight spec.B BRG-E 現在12年目 レガシィツーリングワゴン GT-B Limited BG-5 E 過去車16年使用 ◆
スバルさん、 ありがとうございます😊 私の場合は11歳で故郷を離れています。 帰りたかった時期に故郷へ好きなだけ来る事ができなかった分、望郷の念が強いのかも知れません。 親が故郷に住んでいるわけでもないので、余計に故郷ラブなのだと思いますよ😅 お嬢さんの場合はスバルさんを始めとするご家族様方がお住ま
確かに五条さんの仰る通りですし、私もそう言われるだろうなぁと思って、定義を固定化するつもりは無いと申しております。 私や五条さんがスバルに乗り始めた頃よりも、レガシィの世界速度記録やインプレッサのWRCでの活躍、アイサイト等の安全技術で、スバル車に乗られる方が爆発的に増えたのは事実。スバリストの定義
ありがとうございます!! スバル車もスバ学も初心者なので、色々教えてください。 宜しくお願いいたします。
本当に良いクルマです。 これからのスバル車とのカーライフが楽しみです!! 宜しくお願いいたします。
宜しく御願い致します。
長女のステラカスタムは車検入庫中です。タイベル交換もあり高いですが、スバル製だからまだ離せません。(笑)
良いと思います! 東日本大震災津波を経験した私は、今回の各方面の対応は教訓をしっかり生かしてくれたところが多かったと思っています。 万全過ぎることは無いと思います。
めちゃくちゃ楽しく過ごしていらっしゃるようで何よりです。故郷で暮らすのは何よりだと私は思うんですけど、故郷を離れてもくまこさんのように故郷を大切にして楽しく生活されるのも良いなぁと思うようになってきました。 二女が春から同郷の野郎と東京で働き始めまして、野郎の仕事が向こうにしか無いから付いて行ったの
もしかすると「坊主憎けりゃ袈裟までなんとやら… 」なのかもしれません😌 今は、スバルオーナーやスバルが好きならスバリストというのが一般的な気がします。 失礼いたしました🙇