ミュートした投稿です。
ここ数年、オールドスバルのミニチュア化が盛況ですね 嬉しい限り 自分も安い中古を探しては入手してますが、なかなか並べる機会もなく積みプラならぬ、積みミニカーに 一昨年のレオーネ生誕50周年の時に必死で掘り返してようやく集合できた時は感慨深かったです
私のミニチュアコレクション
私のミニチュアコレクション 私も少ないですが、ミニカーを集めてます。 昔、自分が所有してた車種のモデルが出た時に購入してます。グレードは合致しないですが、車名と型式が合っていれば良いって感じです。 最近はマイナーなモデルもミニカーメーカーが製作・発売してくれる時があるので嬉しい限りです。 &nbs
京商のサムライというシリーズから1/18サイズでWRXのNBRカーがミニカーとなって登場しました!とても精巧な造りになっています。VAB型でNBRに挑戦した最後のモデルという事でその辺りも購入したキッカケになりました😊
そうなんですよ、ディーラーでエクシーガをないがしろにするなとメーカーに言ってくれと頼みました。ぶつからないミニカーのエクシーガはないのですよ、ね。(笑)
エクシーガのミニカー!! 私も欲しいです笑 今となってはレアなミニカーですね! 大切にしたい宝物ですね!
アンケートに回答したら貰えました。 次こそは、ミニカーも手に入れてください!😃
インプマニアさんもすごいコレクションですね!1/43サイズは最近高級ですよね💦まぁ1/64サイズも変わりませんが😅だけどスバル車のミニカーを見かけるとついポチってしまいますね🤣
これはまだ、ほんの一部です(笑)ぶつからないミニカー、場所取りますからね😅
すごいコレクションですね!うちには買ったRA-Rのミニチュア以外にスバルからもらったぶつからないミニカーだらけです。けっこう邪魔です(笑)
スバルのトミカコレクション
スバルのトミカコレクション 僕は趣味でスバルのミニカーを集めています。スバルのトミカと言えば、昔はスバル360やサンバーR2と言った車種しかありませんでしたが、BHレガシィ、GDインプレッサ(丸目)辺りからようやくラインナップが増えてきました。今では、フォレスターやWRXS4、BRZなど多くの車種がトミカになっていてとても嬉し