ミュートした投稿です。
確かに贅沢な時代になってしまったのですね。あの頃はレオーネにスイングバックやツーリングワゴン、が出て、デジタルメーターにクルーズコントロール、ターボにツインキャブエンジンのSRXと4WDRX、楽しみ沢山ありましたね。
コメントありがとうございます。 共感していただける方がいて感激です! EMIさんのフォレスター、精悍でメッチャかっこいいですね!! フォレスターも2つのグレードで迷っちゃいますよね。 グレードといっても単に機能を削いでいるわけではなくそれぞれがよく考えられている車ですからね。 でもパーツも充実してい
私の初めてのマイカーはおじいちゃんから引き継いだ初代プレオバンでした。 商用車なのでかなり質素な仕様でしたが、車いじり初心者には丁度良い練習台として、車いじりの楽しみを教えてくれました。 それから2台ほど他メーカーの車を乗り、今は念願のWRX STIに乗ることが出来て、車に乗ることの楽しさを乗るたび
おお🔥 ありがとうございます。 楽しみがふえました🙆🏻♂️
背景が雪だと鳥さん達の姿が引き立ちますね。^_^ モコモコ具合がとってもいい感じですが、冬を生き抜くのは大変でしょうね。 次の配信を楽しみにしております。^_^ 道中、ご安全に❗️
スバ学メッセ@大阪 詳細決定!
スバ学メッセ@大阪 詳細決定! 2月10日に大阪で開催予定のスバ学メッセ!詳細が固まりましたので、発表します! 【課外授業「スバ学メッセ」 について】◆日時:2024年 2月10日(土)13:00~16:30 ※駐車場オープンは10時から! ※12時くらいからドライバーやSBR担当者が会場を練り歩きます。 サインをもら
明日は節分! 今年も気合を入れて、恵方巻の材料を買ってきました。 明日が楽しみです♪ さて、 映像制作に関わる作業が思いの外進まないので、 業務日誌を書くことにしました。 これ、いいですね。 自分が今日1日何のタスクを進めたかとか、 何時間作業をやったとか、 そういうの見るだけで がんばってる
シルバーファングさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 とてもカッコイイ愛車ですね~💕 派手にならない様にしていると仰っていますが、いやいやかなり目を引く1台ではないですか!? シルバーファングさんの強いこだわりを感じます。 スバ学メッセにも来ていただけるのですね!ありがとうございます~
私も楽しみです!!
お返事ありがとうございました😊 オフ会楽しみです‼️