ミュートした投稿です。
インプレッサ スポーツとXVは形式は、どちらもGPですが、フロントバンパーの形は違います。
現在は、3台目インプレッサ のインプレッサ スポーツGP7Cに乗ってます。 宜しくお願いします‼️
インチダウンしても外径は同じはずなので、載せ方だと思います😊 インプレッサスポーツもシート倒さず4本載っていました。(タイヤが小さいですけど) この載せ方だと、リアのドアを開けた時に転がって危ないので、ストッパー代わりに木片を置いています👍 この方が積み下ろししやすいので、春にぜひ試してみて下さい✨
うちのインプレッサ スポーツは、9年目で5万kmなのに30年で6万kmは凄過ぎます‼️
インプレッサ スポーツがアイスシルバーの為、夏はブラックと冬はガンメタです。 予備ホイールの純正ホイールはシルバーです。 写真は、スタッドレスタイヤ+ガンメタホイールです。
GF8とGP3
GF8とGP3 上がGF8GインプレッサスポーツワゴンSRXのメーター下がGP3Dインプレッサスポーツ 1.6i-S のメーターレブカウンターは中央配置の方がみやすい初代に比べると4代目は100キロくらい重くなっているので動きがおっとりしてますね、性能を使い切れるくらいの馬力のマニュアル車は乗っていて楽
7年前のモデルのインプレッサスポーツ、うちのインプレッサと同じ頃のモデルですね
私もインプレッサ スポーツに乗ってますが、平日は乗る機会が殆どないです。 ラリー観戦やオフ会参加やディーラーイベントの参加やドライブへ行く事が多いです。
◆ニックネーム スバル七年目 ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) 七年前のインプレッサスポーツ ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! サンデードライバーで近場の買い物利用でしたが、最近インプレッサの良さにやっと気がついきました。 お陰で週末は200キロメートルドライブです。 宜しくお願い申し上げます
インプレッサ スポーツ GTには、本革電動シートが運転席のみだとオーナーさんから聞きました。