ミュートした投稿です。
どうかお大事になさってください。 私も健康な生活してるつもりでも、何が起きているかわからないでいると思うのです。 女房からはエクシーガのライトが暗く感じるとか、子供達からも車の相談が沢山あり、大変なのですが、時々自分の体も気をつけてあげようと思います。 お互いに体を大切にしながらスバルを楽しみましょ
同じですね🎵 私も四駆のエクシーガがあるので、FFでいいかな〜 という軽い気持ちで買いましたが 確かにFFの軽快さはいいですね🎵 加速にしてもブレーキにしても 乗ってて楽しいです。
いや、奥さんすごい!素晴らしい。しかし、エクシーガはよい車ですよね。視界能力と運転しやすさはピカイチでBS9より優れてると思います。ちなみにうちには91才の免許返納スバリストもおりますよ😁
はじめまして。 私は職場に新採用で来た、車はレガシィが良いとほざいた身の程知らずの女性が奥さんになりました。(笑) もちろん私だって父親が初代レガシィ4WDセダンVZを買ったスライドでレオーネ4WDセダンSTに乗っていた頃でデートにレガシィを借りるようなものでした。 そんな彼女は中古のレオーネ4WD
40年前、宝塚で買った中古のレオーネハードトップ4WD RX(AB5)。「愛のスカイライン」ならぬ「愛のレオーネ」。よく笑う彼女はボクの奥さんになりました。今、還暦過ぎの自分はBS9アウトバック、奥さんはエクシーガ、消防士の息子はXVアドバンス。SUBARUのこだわりが好きです。
はじめまして。 長女が会津短大に御世話になったので、岩手県からよくエクシーガGTで送迎しました。入学式に送る時に磐梯山をながめながら娘を守ってくださいと御願いしたものです。 昨年度はコロナ禍のために修学旅行は東北で実施という制限があったので、原子力発電所の事故について浜通りで学び、猪苗代町に2泊、鶴
◆はぎ ◆エクシーガ 2.5 アイサイト クロストレック Turing 自分はスバリストじゃないと思っていたら すでにスバル車5台目。。。 スバリストの皆さんと交流できたら嬉しいです
綺麗ですね。 冬仕様、夏仕様それぞれ気分が変わって良いですね。 うちの30万キロ走行エクシーガは東日本大震災津波で流されて廃車にしたBH5レガシィにつけていた純正ホイールで冬仕様ですが、表面がバキバキ浮剥がれがでてきて、冬仕様はちと冴えない感じ。 対策してあげないと可哀想かな。(笑)
うちは家族間ではあだ名で呼んでます(笑) レガシィ→レガッタ フォレスター→フォレッタ ステラ→ステラっちょ、ステさん エクシーガ→ナントカシーガ(鷹の爪団(笑)) レヴォーグ→レヴォやん XV→ペケブイ、ペケやん 普段は車種で呼びますね😊
昔は愛のスカイラインならぬ「愛のレオーネ」、今は還暦過ぎでBS9アウトバック、カミサンはエクシーガ、息子はXV