ミュートした投稿です。
◆ニックネーム EJ20 9275 ◆乗りたい車種 BRZ(ZD8)(希望ナンバーは61)、 WRX STI(VAB)(希望ナンバーは9275)、 LEGACY B4(EJエンジンのターボ、MTのモデル)(希望ナンバーは1324) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 現在高校生です。 グランツーリスモ7で
はじめまして‼️ 北海道でレヴォーグ STI Sportに乗ってます。 宜しくお願いします。 希少車であるスバル 1000を見れるなんて嬉しいです。
大切に乗られてますね! 私も今迄のスバル車、20〜30万キロ走行です。 過走行なのでディラーに通う頻度も多く、トラブルも色々。 ディスクが出てこないトラブル、結局ディスクスロット交換して取り出したことがあります。 クロスオーバー7の納車が待たれますね。
R1係さん、コメントありがとうございます。 昨夜は急に雨から霙~雪に変わったらしく、箱根ターンパイクは通行止めや滑り止め規制になった時間もあったようですね。年末年始でドライブに来られていた方や東名の渋滞回避で通行されておられた方は、さぞや驚かれたかもしれません。 山に雪があると風も冷たく、日陰では凍
スバル初心者の私にはカッコいいラリーカーにみえます。 速そう。 私の1000はサイド引くとフロントにかかって驚いたと車検をお願いした車屋さんが言っていたような。
かっこいいです。 まだ勉強不足ですが、今のスバル雪山用に欲しいです。
身長やドライビングポジションにもよりますがフロントガラス横のピラーで交差点侵入時の横断歩道がまるまる死角になる車があります。スバルはそれが少なくなるよう設計しているので歩行者を見つけやすいです。 特に軽ハイトワゴンは頭を振らないとミラー類が見えないので車両の幅寄せライン確認がしにくいです。頭が動くと
返信ありがとうございます!少しの行動でもお礼されたら嬉しいですよね!私も自慢したくなりました!歩行者優先でも譲り合いが大切な時があるんですね!レオーネって初めて聞きましたね?!昔のスバル車でしょうか?調べてみます!
はじめまして! 様々な事情からアウトバックとレヴォーグの2台に乗っています。 スバル1000ステキなフォルムですね✨ よろしくお願いいたします😉
スバル1000、 いいですね このエレガントなデザイン、堪りません このファンサイトでの昭和スバルは少数派みたいですが、増えるのは嬉しいことです スバル1000系にはオーナーズクラブがあります こういう車は横の連携が生命線かと 一度連絡してみては如何でしょうか [Aの会] http://ww