ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。 自分も十万キロを超えたので、乗り換えるか否かとなりましたが、まだMTで楽しみたかったので、継続することとしました。 仰る通り、古い車とは思えないです。とても乗りやすくて素晴らしい車だと思っています。 今の車を思う存分乗りたいと思います。ありがとうございます。
初めて投稿します!Xekt(ぜくと)と申します。 近く初めてのスバル車であるレヴォーグに乗り換えます! 先代レヴォーグを初めて見たときから今までずっと乗りたかった車に乗れるということで楽しみです! 皆様よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。 皆さんのおそろいのベストもオシャレですね! これからも安全に自転車を楽しみましょう!
こでぶ さん はい コロナ前迄は11月第1週の日曜日に群馬製作所で開催されていて毎年参加していました 土曜日は河川敷でRCラジコン大会が開かれそれを見て宿泊し 翌日矢島工場に行っていました ラジコン大会には 6発のエンジンが付いたスバルの爆撃機も飛行するので楽しみだったのですが …
チームジャージカッコいいですね✨ 職場の仲間とも趣味が共有出来て、しかも100名以上の大所帯チーム、羨ましいです🚲 私も「安全に楽しく!!」をモットーに自転車乗っています!! いつかどこかで【スバルサイクリングクラブ】のみなさんとお会い出来る日を楽しみにしています🚲
楽しみにしてますo(*゚∀゚*)o!
ICEの音は聞こえません。当たり前ですね。 ロードノイズはそれなりにありますが、ハーマンの音は気に入ってます。 冬用タイヤは18inchを選択しましたので、楽しみにしています。 熱海の昆虫系・・・ 温泉に入れるやつですね。 釜あげは、温泉じゃないと思いますよ。多分。 ご安心ください。
先月初旬、熱海で定例の同窓会にソルテラで参加しました。 手土産の地酒を積んで、立ち寄った”道の駅富士”で、”釜あげさくらえび”を見つけました。 季節はちょうど秋の漁。 ”こりゃいいや”と、おつまみゲット。久しぶりに対面で。 温泉とお料理と夜会。大好評にて散会しました。 道の駅さんに感謝です。
そうなんですね!そのうち空飛ぶ車も出てくるでしょうから楽しみですね😊
ありがとうございます😊フォレスターも喜んでおります🚙💨 スバルはライトにも特徴がありますよね!運転していて前方・後方車や対向車を見ていても気がつきますね! レガシィや昔のインプレッサは音に特徴があるので、ボクサーサウンドも楽しみですね♬(今の車種は静音でわかりづらくて(笑))