ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊フォレスターも喜んでおります🚙💨 スバルはライトにも特徴がありますよね!運転していて前方・後方車や対向車を見ていても気がつきますね! レガシィや昔のインプレッサは音に特徴があるので、ボクサーサウンドも楽しみですね♬(今の車種は静音でわかりづらくて(笑))
コメントありがとうございます😊 ステキな景色写真もありがとうございます!スモールを点けて撮影するのもカッコよく撮れますね! ドアロック後のライトの楽しみ方、なるほどー!いつも子供を降ろすのにバタバタしているので、その発想はなかったです🤣最後にこっそり楽しむことにします(笑) XV200Km乗り回し
私も暗闇に光るフォレスターのスモールランプ好きなんです✨ 夜ドアロックした時はライト見たさに急いで車から降ります(笑) 代車って楽しみですよね✨ インプレッサの車検の代車が今乗ってるフォレスターの色違いで、まさかの半年後には乗り換えていました。 去年の車検の代車はレヴォーグだったので、「今回は買いか
お風呂入っていましたごめんなさい どちらかというと近年の車の方が好きです ってことは我の好きなwrx stiなどが出る⁉楽しみにしてます!
遅くなってすみません 楽しみにしています!コレクションしてみたい…
ねこびーるさん、スバ学入学おめでとうございます🙌✨🙌 車自身が「走るのたのしー!」と言ってそうな感じ…わかりますっっ! クルマがイキイキしているというか、のびのび走っている感じがしますよね🚙💨 だから単なる乗り物ではなくて「相棒」って感じがしてしまう。。 同じ感覚をお持ちの方も多いのではないでしょう
学校なので、遠足や修学旅行的なちょこっとした観光スポットラリーも楽しみたいです。 スバコミ時代のスタンプラリーみたいに気軽に空いた時間でドライブできるような。
Ayako神戸22さん、ご入学おめでとうごさいます🙌✨🙌 Ayako神戸22さんに恋されるなんて、レヴォーグも隅に置けないですね💙 これからAyakoさんとレヴォーグさんのラブストーリーが楽しみです。 是非スバ学にも投稿してくださいね!
Kasshi さん コメントありがとうございます はい 朝早く林や森に入ると 動物達が 樹木を辿り歩いた足跡などを見ることが出来 スキーをした翌日には スノーシューを履く楽しみがあります by motoprin
コレクション🚗
コレクション🚗 試乗プレゼントのぶつからないミニカー🚗手の平サイズでなかなかのクオリティーでコレクションしています。始めの頃は本当にぶつからないのか試していましたが、最近は開けて眺めて大事にしまい込んでいます。ぶつからないミニカーも目的なのですが、試乗が大好き!!(他メーカーにも行きます)モデルチェンジするとスバル